さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

百合

2014-07-08 17:28:37 | 植物
今日も暑かったわね。
今日は月一で埼玉からくる娘の病院の診察日でしたの。
車で片道1時間半ほどの大学病院へ行って先ほど帰ってきましたよ。
いつも病院に行くと帰りに遅い昼食をとって少しのウインドショッピングして夕方帰ってくるんですよ。
娘と歩くのは楽しいものです。ほんの少し息抜きですね。
そして帰った早々近所で棟上げの餅まきをするというのでそちらへも行ってきました。
餅4個だけ拾えましたよ。そして5円玉12個。。。
どちらも縁起物です餅は美味しく頂きましょう。
棟上げで撒いた餅は焼いて食べてはいけないのだそうです。
まだ柔らかかったので砂糖醤油でもつけて食べることにします(*^_^*)

百合がまた咲きました。











黄色の百合でも少しづつ違います。
透かしユリとオリエンタルタイプの百合です。


これは確かゴールデンカサブランカと言うのだった気がします。
大きな花ですよ。


スケトシアが咲きました。

蝶とではなく蛾が止まっています。

うちにはこの白のスケトシアしかありませんがピンクや紫ブルーもいいものですよね。
ほおっておいても毎年花を咲かせてくれるのがいいです(*^_^*)

食卓より。。。

タイのお刺身

塩昆布をと一緒に食べるととてもおいしいです。
ふふふ~~~うちでは塩昆布大活躍です。

アジのお刺身
にんにくしょうがしその葉をみじん切りにして胡麻を入れてめんつゆで味付けをしたものを刺身にかけました。
これがまた美味しいのよ(苦笑
めんつゆはストレートのものでなく濃縮の味が濃いものがいいですよ。
あ~~~なんて酒飲みが好きそうなおかずなんでしょう(笑

にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする