おはよう~~~
今日の気温は最高気温が19度最低気温が8度です。
これってたぶん平年並みかと思います。
この秋は何でも気温が高いとか。。。
そういえばまだ鳥海山は白くなっていないわね。
ふふふ~~~短い秋ですものお天気が良くて暖かなのはうれしいことです。
お月さまを写しました。
今日は満月のようですがまたきれいなお月さまが見られるといいなあ(#^.^#)
ヒメツルソバ
金平糖のような花が可愛いです。
葉っぱの紅葉もきれいです。
コキア、ほうき草、
日の当たりがいいところから紅葉してきます。
グラーデーションがまたいいです~♪
このコキアは園芸種で畑のキャビアとんぶりはできないです。
こちら秋田はとんぶりの生産量が全国一ですよ。
ふふふ~~~とんぶりなんって見たことも聞いたことないって方が多いかと思いますが(苦笑
今は観賞用としてコキアが栽培されていますがコキア、ほうき草はほうきの材料、そして実は食べられますのよ。
味はありませんがプチプチとした触感がいいです。
クルミたっぷりの和え物が好きです。
ブルーベリーの紅葉
クランベリーも色づいてきました。
実もかわいいです。
アジサイの葉の紅葉
葉が色変わりしてとてもきれいです。
花も紅葉したのがまた素敵
いつまでも楽しめます。
ホトトギス
今年はこれ一枝だけしか咲きませんでした。
来年も残っているのかどうか心配だわ(苦笑
ミセバヤ
花もかわいいけれどこれから寒くなると葉も紅葉します。
花だけ見るとミセバヤと似ていますね
シモツケの花ですよ。このところのお天気に咲いています。
アメジストセージ
ふわふわっとしたフイルト状の花がいいです。
紫色の花だ好きだなあ~~~
ふわふわとした植物といえばラムズイヤーですね。
手触りがよくて触ると気持ちがいいですよ。
カマキリとコムラサキ
うちの廻りの花もほとんど彼は色になる中、紅葉する植物が色どりを添えてくれます。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日の気温は最高気温が19度最低気温が8度です。
これってたぶん平年並みかと思います。
この秋は何でも気温が高いとか。。。
そういえばまだ鳥海山は白くなっていないわね。
ふふふ~~~短い秋ですものお天気が良くて暖かなのはうれしいことです。
お月さまを写しました。
今日は満月のようですがまたきれいなお月さまが見られるといいなあ(#^.^#)
ヒメツルソバ
金平糖のような花が可愛いです。
葉っぱの紅葉もきれいです。
コキア、ほうき草、
日の当たりがいいところから紅葉してきます。
グラーデーションがまたいいです~♪
このコキアは園芸種で畑のキャビアとんぶりはできないです。
こちら秋田はとんぶりの生産量が全国一ですよ。
ふふふ~~~とんぶりなんって見たことも聞いたことないって方が多いかと思いますが(苦笑
今は観賞用としてコキアが栽培されていますがコキア、ほうき草はほうきの材料、そして実は食べられますのよ。
味はありませんがプチプチとした触感がいいです。
クルミたっぷりの和え物が好きです。
ブルーベリーの紅葉
クランベリーも色づいてきました。
実もかわいいです。
アジサイの葉の紅葉
葉が色変わりしてとてもきれいです。
花も紅葉したのがまた素敵
いつまでも楽しめます。
ホトトギス
今年はこれ一枝だけしか咲きませんでした。
来年も残っているのかどうか心配だわ(苦笑
ミセバヤ
花もかわいいけれどこれから寒くなると葉も紅葉します。
花だけ見るとミセバヤと似ていますね
シモツケの花ですよ。このところのお天気に咲いています。
アメジストセージ
ふわふわっとしたフイルト状の花がいいです。
紫色の花だ好きだなあ~~~
ふわふわとした植物といえばラムズイヤーですね。
手触りがよくて触ると気持ちがいいですよ。
カマキリとコムラサキ
うちの廻りの花もほとんど彼は色になる中、紅葉する植物が色どりを添えてくれます。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)