おはよう~~~
今日は雨、昨日より気温が5度も下がる予報、朝はちょっと涼しいです。
雨が降るとアジサイのぶりっこ(容姿)がぐんとよくなるわね。
まだ色づき始めのアジサイがとっても素敵です。
そんなアジサイをうちの中でもと切り花にして飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6e/d6559135da27bfc4f5d94fa61052bdde.jpg)
カスミソウと一緒です。
カスミソウをなんか雨をイメージ?してあしらいました。
お隣さんのカスミソウを分けていただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/47/30c102f2575778579457f86f062a6513.jpg)
ふふふ~~~いつものさいち流です。
先日ゆーたさんのアレンジを見たらとっても素敵でした。
そんな風にと思いましたがやっぱりさいち流になってしまいます。
性格が出るのかのびのびと(大雑把とも言います)好き勝手に活けられました(笑
まあ~花そのものが可愛いのだからいけ方はどうでも花の可愛らしさは変わらない。
なんって勝手なことを言って自己満足です(苦笑
さてさてしっとりとぶりっこのあがったアジサイを見てやってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/131e9c512564a72d491372c319aad259.jpg)
ガクアジサイ
このアジサイは近所の方から大手まりの挿し木だと苗をいただいたものです。
咲いてみたらアジサイでした(苦笑
ちょっと期待が外れましたが可愛い淡い色のあじさいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3a/ac82cf1d110fdfa01a1a94c63748bb8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/16/f2bde6ebdb25e6ca2aff8204bed15f6d.jpg)
このガクアジサイの色がとっても綺麗でうちにあるアジサイの中で一番好きです。
もう十数年前に娘が母の日プレゼントにくれたアジサイですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/69/7430fa199c36c8b2b76a85b70245ce08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/66a49b13a9d923fd7cabcbd377bae711.jpg)
大株に育ちました。
ちょっと広がりすぎで今年は花が終わってからバッサリと剪定しようと思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/5e3f025608a752e636332c99a428a470.jpg)
どうしたことか端のほうにピンク色が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/90/76167bd3c4a18256f1b38b9e3ca95de6.jpg)
ピンク色に縁どられたアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/40d44c634aefca118646755bc83542f9.jpg)
こちらも母の日のプレゼント~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/62bf152d885eeb7fcece29413eaac33f.jpg)
この花も母の日で~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/6b9abc53d59098760b42595df5d58810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/fe4efdaf04a098593a2a922594626780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/3172469097bfa8bf868f825e0f0f6b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/de930db2734588788213bb5fd0cb0947.jpg)
送ってくれた娘はこんなにもりもりと咲いているとは多分知らないわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/94bc190ec293f28e215b0ca3a706d887.jpg)
このアジサイも色づき始めましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/d9adc04d9676bb48089780b0a83fd948.jpg)
確か青色のアジサイになるはずですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/9d8b57aeafbc3824d9b1112b49a140a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/0a6320aff1220c3c9527bd908005d7fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/24ace713ee5e13f73b0da5d176dbdda5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/52bd6e0083fa1e8e3152189b809c8ba1.jpg)
数年前、処分品でよれよれだったのをだめもとで100円?200円だったかで買ってきたものです。
3年前から一つ二つと花の咲くのが増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/07558af5faddbfb48a5367e547300acc.jpg)
ふふふ~~~うちに来て喜んでいるようですね(笑
今年はこれだけ花をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/8fea5dbc3f30d17dc4ed32e79dbea5ad.jpg)
このアジサイも確か処分品。。。
鉢を一回り大きくしてあげたら花をつけました。
どんな花だったかちょっと忘れています。
これからどう変化するのか楽しみだわ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/95/93a56d01bc39f0dad7134564d3dd904d.jpg)
このアジサイはどこから来たのだったかしら?
頂いたアジサイを挿し木にしたような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/80a93e166a2a0c1eed803032d3641f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/2edf123d02ec7d0849ecedb5d52c4c19.jpg)
毎年雪の被害で寝ていましたが今年は起こしてあげました。
手を掛けたら喜んでたくさん咲きましたよ(笑
アジサイは地植えにすると大株になって手に負えなくなるのよね。
こちらでは雪の重みで寝てそこでまた根付いたりでどんどん広がってしまいます。
枝折れもありでなかなか思うように育ってくれません。
鉢植えだと花が小さくなるのと水やりが大変ですよ。
大好きな花なのですがこれ以上は増やされません(苦笑
梅雨時には生き生きと咲くアジサイに癒されますね(#^.^#)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は雨、昨日より気温が5度も下がる予報、朝はちょっと涼しいです。
雨が降るとアジサイのぶりっこ(容姿)がぐんとよくなるわね。
まだ色づき始めのアジサイがとっても素敵です。
そんなアジサイをうちの中でもと切り花にして飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6e/d6559135da27bfc4f5d94fa61052bdde.jpg)
カスミソウと一緒です。
カスミソウをなんか雨をイメージ?してあしらいました。
お隣さんのカスミソウを分けていただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/47/30c102f2575778579457f86f062a6513.jpg)
ふふふ~~~いつものさいち流です。
先日ゆーたさんのアレンジを見たらとっても素敵でした。
そんな風にと思いましたがやっぱりさいち流になってしまいます。
性格が出るのかのびのびと(大雑把とも言います)好き勝手に活けられました(笑
まあ~花そのものが可愛いのだからいけ方はどうでも花の可愛らしさは変わらない。
なんって勝手なことを言って自己満足です(苦笑
さてさてしっとりとぶりっこのあがったアジサイを見てやってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/131e9c512564a72d491372c319aad259.jpg)
ガクアジサイ
このアジサイは近所の方から大手まりの挿し木だと苗をいただいたものです。
咲いてみたらアジサイでした(苦笑
ちょっと期待が外れましたが可愛い淡い色のあじさいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3a/ac82cf1d110fdfa01a1a94c63748bb8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/16/f2bde6ebdb25e6ca2aff8204bed15f6d.jpg)
このガクアジサイの色がとっても綺麗でうちにあるアジサイの中で一番好きです。
もう十数年前に娘が母の日プレゼントにくれたアジサイですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/69/7430fa199c36c8b2b76a85b70245ce08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/66a49b13a9d923fd7cabcbd377bae711.jpg)
大株に育ちました。
ちょっと広がりすぎで今年は花が終わってからバッサリと剪定しようと思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/5e3f025608a752e636332c99a428a470.jpg)
どうしたことか端のほうにピンク色が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/90/76167bd3c4a18256f1b38b9e3ca95de6.jpg)
ピンク色に縁どられたアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/40d44c634aefca118646755bc83542f9.jpg)
こちらも母の日のプレゼント~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/62bf152d885eeb7fcece29413eaac33f.jpg)
この花も母の日で~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/6b9abc53d59098760b42595df5d58810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/fe4efdaf04a098593a2a922594626780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/3172469097bfa8bf868f825e0f0f6b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/de930db2734588788213bb5fd0cb0947.jpg)
送ってくれた娘はこんなにもりもりと咲いているとは多分知らないわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/94bc190ec293f28e215b0ca3a706d887.jpg)
このアジサイも色づき始めましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/d9adc04d9676bb48089780b0a83fd948.jpg)
確か青色のアジサイになるはずですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/9d8b57aeafbc3824d9b1112b49a140a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/0a6320aff1220c3c9527bd908005d7fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/24ace713ee5e13f73b0da5d176dbdda5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/52bd6e0083fa1e8e3152189b809c8ba1.jpg)
数年前、処分品でよれよれだったのをだめもとで100円?200円だったかで買ってきたものです。
3年前から一つ二つと花の咲くのが増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/07558af5faddbfb48a5367e547300acc.jpg)
ふふふ~~~うちに来て喜んでいるようですね(笑
今年はこれだけ花をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/8fea5dbc3f30d17dc4ed32e79dbea5ad.jpg)
このアジサイも確か処分品。。。
鉢を一回り大きくしてあげたら花をつけました。
どんな花だったかちょっと忘れています。
これからどう変化するのか楽しみだわ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/95/93a56d01bc39f0dad7134564d3dd904d.jpg)
このアジサイはどこから来たのだったかしら?
頂いたアジサイを挿し木にしたような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/80a93e166a2a0c1eed803032d3641f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/2edf123d02ec7d0849ecedb5d52c4c19.jpg)
毎年雪の被害で寝ていましたが今年は起こしてあげました。
手を掛けたら喜んでたくさん咲きましたよ(笑
アジサイは地植えにすると大株になって手に負えなくなるのよね。
こちらでは雪の重みで寝てそこでまた根付いたりでどんどん広がってしまいます。
枝折れもありでなかなか思うように育ってくれません。
鉢植えだと花が小さくなるのと水やりが大変ですよ。
大好きな花なのですがこれ以上は増やされません(苦笑
梅雨時には生き生きと咲くアジサイに癒されますね(#^.^#)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ](https://b.blogmura.com/flower/gardening/88_31.gif)
ぽちっとよろしくね(#^.^#)