さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

いつもの食卓より

2019-07-06 08:58:38 | 料理
おはよう~~~
今日は晴れ暑くなりそうですよ。
今朝も涼しいうちに畑の草むしりをしてきました。
一番最初にむしったところはもう雑草が追い付いてきてます・・・
はあ~ってため息が出ましたが
気を取り直してまだむしっていなかったところを頑張りました。
草丈が長くなっていたのでむしりやすくむしった後のきれいさに満足満足~♪
ちゃんと頑張った跡が見えるのは草むしりの楽しいところですね。

今日は久し振りに普段の食卓からです。
ちょっとづつ写真に収めていたものを一気にアップしちゃいます。

昨日は豚肉のトマトソテー
トマトとお肉の相性がとってもいいです。
主人も息子も生のトマトはあまり好きではないけれどこんなふうに火を通すと美味しいと食べます。

つわぶきさんに教えてもらったレシピで作りました。
ありがとう~とっても美味しいです。
1キロ漬けましたがすぐなくなりますよ(苦笑


ウドの若葉を摘んで天ぷらに



春巻き、春雨とひき肉キャベツを甘辛く炒めたのを包みました。

ジャガイモも入れてみましたらあらまあ~~~美味しいですよ
春巻きの皮で包んであげるとあんがい何でもおいしい?(笑

きぬさやがたくさん採れ始めました。
家族は炒めるのが一番喜びます。
塩コショウをして醤油をちょっと隠し味にするだけですので一番簡単ね。

先日、下刈りをした後の山の土手でわらびを採ってきました。
今のわらびはこちらでは夏わらびといいます。
さっぱりと爽やかな感じがします。

おひたしにしてそして漬け物に、わらびたたきにと贅沢に味わいました。
わらびたたきはたくさん作って冷凍にしておきました。

タケノコの味噌漬け。
この間採ってきたときにゆでて味噌に漬けておきましたのよ。

こちら秋田産、三関のサクランボです。
季節のものはとっても美味しいね。

キュウリの辛子漬け

ごぼうやインゲンなどの煮物

ジャガイモとゼンマイの煮物

ひじきの煮物

煮もの好きなのでその時々の季節のものや家にあるものを煮付けています。
やっぱり御飯にはこんなおかずがいいですね。

カレイのから揚げ


玉ねぎの酢漬け

アスパラのベーコン巻き

キュウリの酢の物、クルミを擦って入れてます。

タケノコの味噌炒め

くちかずこさんのレシピ
じゃがいもにブロッコリー、塩コショウにオリーブオイルで混ぜたもの
ちょっとブロッコリーが少なかったかしら?
とっても美味しかったです。

キーマーカレー
フライパンでぱっぱっとできるのがいいですね。
他にもいろんなおかず食べてますが写真に撮ってあるのを並べてみました。
まあまあ~~~なんかいつも似たようなものばかり食べてますね。
簡単すぐできるものがありがたいです。

簡単すぐできるレシピ大募集中です。よろしくね(#^.^#)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする