さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

鳥海山と紅葉

2021-11-11 11:14:37 | 山菜、きのこ
おはよう~~~今日も雨です
今週いっぱい雨が続くみたいーー。
最高気温13度、最低気温10度の予報です。
どんどん気温が下がってきていますが今までが暖かすぎたのかもね。

さて今日は日曜日に出かけた山の様子ですよ。
キノコ採りもたぶんもうこれでお終いかな?
なんって思って帰ってきましたがお休みに晴れたら考えが変わるかもしれません(苦笑

キノコを採るために行く山の途中で鳥海山がパッと輝くように見えました。
お天気がいいので雪化粧した白い山が光って見えましたよ。

山の紅葉は少し過ぎてしまって茶色かったのが残念ですがとっても綺麗でした。

上だけを切り取ってみると本当に富士山のように見える秋田富士、鳥海山です。
こちら県南から見える鳥海山の形が得にきれいだと皆さん自慢に思っています(笑

それではここからはキノコと紅葉の様子です。

シモフリシメジ、またまた大きく開いたものばかりとなってしまいました。

落葉もたくさん落ちてますます見えにくくなっています。

それでも目を凝らし少しとってきましたよ。

こちらのキノコはあかぼっこ(クリタケ)です。

虫食いされた跡がなんだか人の顔のようで思わず笑っちゃいました。

このキノコも落ち葉と似た色で同化しています(´∀`*)ウフフ

やっぱりこのキノコも今年は少なかったです。
うちでは干して正月のお餅の出汁に使ってますよ。

ムキダケも少しだけ採りました。

このキノコは立ち枯れした木などに生えるキノコです。
つるつるしてとても美味しいキノコですよ。
毎年このキノコと似ているツキヨダケを食べて食中毒になったとかニュースなどで見ます。
よく注意してみるとわかると思うのですがあまり知らないキノコは食べてはいけませんね。

ここからは山で見たきれいな紅葉です。
たぶん今頃はもう落ち葉になっているかも(苦笑

















お天気がいいと紅葉もより一層きれいに見えますね(#^.^#)
今年は紅葉の名所に行くことなく紅葉の美しい時が過ぎてしまいました。
でも名所にも劣らないきれいな紅葉を見られたから良しとしましょう。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっとよろしくね(#^.^#)





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする