さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

斑入りケヤキの紅葉

2021-11-15 09:24:52 | 植物
おはよう~
今日は雨、最高気温12度、最低気温8度の予報ですよ。
毎日お天気が悪いですね。
何だか鬱々としてきます。気分も晴れないわ

鉢植えで育てている斑入りのケヤキ、いつの間にか紅葉して葉が落ち始めていました。

可愛い色合いに色づくのね~♪
今までこの木の紅葉には気が付いていなかったわ(苦笑、勿体ない!



このケヤキはこぼれ種から育ったものを鉢に移したものです。

ケヤキは根も魅力的なんですよね。

葉が落ちて寂しくなっています。


ふくろうなどを置いてみたらなんかいい~

可愛いでしょう(100均で見つけました。
これなら葉っぱが全て落ちてしまっても楽しめそう(苦笑


玄関先が寂しくなってきましたのでこんな寄せ植えを作ってみましたよ。

ゴーテリアという名札が付いています。
別名ハッピーベリーとかぺルネチア、真珠の木などといわれているみたいね。
この時季になるとこんな真っ赤な実が素敵ですね。

真っ赤なガーデンシクラメンもとっても可愛いです。
ちょっと気が早いと思いましたがサンタさんですよ~~~

玄関先が華やかになりますた(´∀`*)ウフフ
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする