さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

銀山温泉に行ってきました

2024-02-14 09:40:48 | 旅行

おはよう~~~

今日は曇り、最高気温13度、最低気温5度の予報です。

驚きの4月中旬の気温だそうです。

風も何となくぼわぼわっとした感じでちっとも冷たくないのってこの時季には珍しいです。

暖かなのはいいけれど心配なのがかまくらです(苦笑

明日は雨の予報も出ていてかまくらは大丈夫かしらねえ~~~

今日は夕方より木戸五郎兵衛村では撮影会があります。

毎年カメラマンがたくさんおいでになりますよ。

リピータもとても多く毎年来てるという方もたくさんいます。

私も午後からいろいろ準備があるので出かけます。

夕方より納豆汁の販売もしますのでおいでになった方はぜひ一杯お願いします(笑

納豆汁は栄養満点で体もぬぐだまるので(温まる)ので食ってたんせ(食べてください)(´∀`*)ウフフ

 

さて話は変わってお休みに山形の銀山温泉に行ってきました。

私は以前に研修旅行で行って宿泊したことがありましたが

主人と息子が見たことないとのことで行ってみましたよ。

日中なのでちょっと雰囲気が違いましたがやはり素敵なところですね。

観光客も多く特にアジア系の外国人がとても多くとにかく賑やかでした(笑

お天気は良かったのですが川のためか風が冷たく着こんでいます

 

とても雰囲気のいいところですがやはり明かりが灯ったほうががいいわね。

 

奥の方には滝もありましたよ。

今度は泊りがけで行きたいところですね。

 

実は銀山温泉はついでに行ったところです(笑)

何が目的だったかといいますと尾花沢牛ラーメンでした。

ラーメン好きの主人が何かで目にした尾花沢牛ラーメンを食べてみたいということで出かけましたの。

尾花沢牛ラーメンはお肉をコトコトと煮込んだであろう柔らかいお肉

それ尾花沢特産の西瓜の間引きされたすいかを漬けたぺそら漬けがトッピングされています。

ぺそら漬けは少し辛くすっぱい?不思議な味がしました(笑

こんな感じですよ。

とても美味しかったです。

今回は竹八というところに行ってきましたが13軒ぐらいで食べられるそうです。

お店お店で味が違うようですので食べ比べもいいですね。

そういえば山形県はラーメン消費日本一になったようですね。

おめでとうございます。

ちなみに秋田県は5位ですよ。去年よりランク一つ落としちゃいました(笑

やはり寒いところが上位にいる感じがしますね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする