さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

コウリンタンポポが蔓延るグラウンド

2024-06-04 13:56:12 | ペット

こんにちは~

今日は曇りのち晴れ、最高気温23度、最低気温13度の予報です。

暑くも寒くもなくちょうどいい感じ、こんな日が多いと嬉しいのだけど(´∀`*)ウフフ

 

さていつものグラウンド、

草刈りされてからどんな植物が出てきたかと興味深いところですね。

ということでグラウンドに行ってきましたよ。

目をひいたのがこの花です。

可愛らしい花ですね。コウリンタンポポといいます。

この可愛い花は生態系被害防止外来種の植物です。

帰化植物ってどうしてこんなに強く増えるのかしらね。

ほんとびっくりだね。、ついこの間までは見なかったお花ですよ。

 

でも可愛い花なのよねえ~~~~

 

ジシバリも草を刈ったら勢いを増しています(笑

この花はなんかほっとするわね(苦笑

薬用植物のようですが何に効くかはよく知りません。

 

小さな蜂が花から花へと忙しそうでしたよ。

どれだけ花をめぐって回ったのか花粉球がとっても大きくなっていました。

ワンズ、広いグラウンドを走り回るの楽しそうですね。

シロツメクサもありましたよ。

子供のころこの花を編んで遊んだものです。懐かしいですね。

今そんな遊びをする子供見ることないですね。

というか外で遊ぶ子供の姿あまり見ることないですよ。

なんだか寂しいものですね。

うちのワンズはイヌですので花を摘むこともないけれど外で走り回るのが好きだよ(苦笑

誰もいない広いグラウンドで走り回れるのは幸せだね(#^.^#)

さてさて今日はまだ咲いていなかったのですがブタナもたくさんつぼみを付けていましたよ。

もうすぐ黄色い花で華やかになりそうです。(これも要注意外来植物です)

その頃になったらまた行ってみましょう~

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする