さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

同期会に行ってきました

2024-06-20 11:14:12 | 植物

こんにちは~

今日は晴れ、最高気温32度、最低気温13度の予報です。

朝はひんやりでも日中の暑いこと。。。

体調管理も難しくなってきました(苦笑、頑張りましょう!

 

さて昨日、一昨日と仙台の奥座敷秋保に行ってきました。

自然豊かな緑の中の立派なホテルに泊まることが出来ましたよ

お天気にも恵まれて素敵な青空です(´∀`*)ウフフ

 

今回は古希ということでしっかりとお祓いもして頂きお札もいただいてきましたよ。

昔はこの年まで生きられたお祝いだったようでしたが

今の時代は長生きになっているので100まで健康にいられるようにとご祈祷したとのこと(#^.^#)

ふふふ~~~まだ30年と思えば体力気力があればいろいろやりたいことできそうですけど。。。

でも皆さんあれこれとあるようで食事の後は一斉にお薬タイムには笑えましたけどね(´∀`*)ウフフ

これまで生きてきた中、いろいろあり話も尽きることなく夜中までのおしゃべりでした。

それでも同級生ですから気持ちだけはあの頃にタイムスリップでしたよ。

残念ながらお亡くなりになった同期生も大勢いましたので宴会の前に黙とうしました。

名前が読み上げられるとあのころの姿が浮かんできてなんとも切ない気持ちになりましたよ。

 

さてさて旅行でのお楽しみはなんといってもお食事ですね。

他に煮物とお刺身、炊き込みご飯にお味噌汁とデザートが付きましたよ。

楽しくおしゃべりしながらのお食事はより美味しく感じましたよ。

楽しかった様子は想像にお任せしましょうね。(´∀`*)ウフフ

 

楽しく過ごすとあっという間ですね。

朝ご飯を食べるともう出発!( ̄д ̄)

ホテルの近くのスーパーさいちという所で売っているおはぎが有名らしくみんなでおはぎを買ってきました。

そして帰りは山形でお昼を食べてから薔薇園の寄ってきましたよ。

残念ながら盛りは過ぎてしまっていましたがそれでも綺麗なバラを見ることが出来て良かったです。

大ぶりの花はもう終わっていてミニバラ系のバラが残っていました。

このバラは村山市オリジナルのむらやまというバラです

遠くから見るとコデマリのように見える白いバラはアルパメディランドといいます

たくさんあるバラの中でこのオレンジ色のバラが一番好きでした。

オリンピックファイヤーという名前が付いていました。

そして二番はこのうす紫色のバラでした。

カインダブルーと名前が付いていましたよ。

他にもみな名前が付いていましたがごめんなさい省略です

沢山のバラの花があるのであたりはバラの香りがしていましたよ。

ここでバラソフトクリームを食べてきました。

とにかく暑かったのでとっても美味しかったです。

帰りはなんだかとっても早く出発したところに4時ちょっと過ぎにに到着でしたよ。

女性陣はこれからままざめ(ご飯の支度のこと)だなって

あ~~~あ現実が待っているって大笑い(苦笑

最後まで楽しくお別れでした。また次に会うまでみんな元気でいてけれな~~~

楽しみにしていた同期会もあっと言う間に終わってしまい少し寂しく思いながらうちに帰ってきましたら

なんとブロ友さんのアメリカンブルーさんから嬉しい贈り物が届いていましたよ。

またまた気分が盛り上がりました(´∀`*)ウフフ

早速夕飯で美味しくいただきましたよ。

ありがとう!!!っ

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオサギの幼鳥大きくなったね。 | トップ | 久し振りに見たカブトムシ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アメリカン・ブルー)
2024-06-20 15:29:59
楽しさが溢れる同窓会で
秋保温泉までお越しだったのですよね~
そう言えば、秋保に同窓会だった~って送ってから気づきました(笑)
ちょうど良い、宮城のお土産になったようで良かったです。
帰りは山形ルートだったようで東沢バラ園
ルナを連れて何度も出かけた公園ですので懐かしかったです。
バラのソフトクリーム、美味しいですよね~(*´▽`*)
古希のお祝いでしたか~
楽しい時間、また次のお祝いも皆さんが集まれると良いですね。
返信する
アメリカンブルーさんへ (さいちママ)
2024-06-20 16:55:30
とっても楽しい同期会でした。
やっぱり同級生っていいですね。
東沢バラ園は何度も出かけた公園でしたのね。
残念ながら盛りは過ぎていましたがそれでもきれいなばらをみることができてよかったです。
薔薇のソフトクリームあまり甘くなくいい香りのして美味しかったですよ。
やっぱりここでも食べたことがありましたのね。

家帰ってきたら贈り物があって寂しい気持ちも飛んじゃいました。
本当にありがとう。
とっても美味しかったです。まだしばらく楽しめそう(´∀`*)ウフフ

今度は喜寿かななんて言っていましたがきっとまたすぐに集まるのよ(苦笑
返信する
こんにちは^^ (attsu1)
2024-06-20 20:12:15
素敵なホテルで、美味しいお料理、同窓会が盛り上がったのでは?
会社の部署で、毎年一泊忘年会に行っていたのを
思う出します^^;

翌日、バラもたくさん皆さんで楽しまれ、
大満足で帰ってきたのが伝わってきましたよ^^
返信する
Unknown (せしお)
2024-06-20 21:33:27
さいちのおはぎ食べてみたいです。
東沢のバラ園に寄って来られたのですね。
盛りを過ぎても綺麗ですな。
返信する
attsu1さんへ (さいちママ)
2024-06-21 17:11:39
大盛り上がりでしたよ。
とっても楽しい時間を過ごしてきました。
返信する
せしおさんへ (さいちママ)
2024-06-21 17:13:39
さいちのおはぎって有名なんですってね。
私が作っているわけではないのですがなんか親しみがあります(笑
とっても美味しいおはぎでした。
薔薇園は盛りを過ぎてはいましたがまだまだ楽しめましたよ。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事