
野菜の花もなかなか可愛いものですね。

このにらの花レースフラワーのようで好きなんですよ。

これが満開になったらとってもきれいだろうな(*^^)v
若芽を摘んで食べちゃいますがそうそう摘みきれるものではないですねーー。

こちらはピーマンの花けっこう可愛いでしょう~♪

ピーマンごろごろとたくさん生ります(*^^)v


茄子の花

茄子もいっぱい実りますよ。
苗30本ですもの。。。どうしましょうってくらい採れます。
あちこちに押し売りでおすそ分けしていますよ。

ミニトマトに花

沢山鈴なりです(*^^)v

普通のトマトも毎日採れます。

きゅうりの花
オクラの花

これはかぼちゃの花。

トウモロコシそろそろ食べごろかしら

食用菊も採って食べなくてはいけませんね(*^^)v

さてさてこれはなんの花かわかりますか?

ふふふ~~~これじゃあわかりませんよね。

こちらは?

これでもわかりません?
さてさてなんの花でしょうね。

じゃあ~~~ん、枝豆の花です。
白と薄紫の花は枝豆の品種の違いで花の色が違うんですよ。
この枝豆は早生の枝豆なのでもう食べていますが咲いているものは中成りや晩成種ですよ。
茶豆に青豆、黒豆とさまざまな枝豆がありますよ。それぞれに美味しいです。
最近知ったんですが秋田は枝豆の出荷が第2番目なんだそうです。
では第1は?それは群馬なんですって知らなかったわ。
野菜もみな花が咲いて可愛いですね。
家庭菜園でもしていなければ野菜の花なんて見ることないものね。
皆さんはどれも見たことあったかしら?

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v

このにらの花レースフラワーのようで好きなんですよ。

これが満開になったらとってもきれいだろうな(*^^)v
若芽を摘んで食べちゃいますがそうそう摘みきれるものではないですねーー。

こちらはピーマンの花けっこう可愛いでしょう~♪

ピーマンごろごろとたくさん生ります(*^^)v


茄子の花

茄子もいっぱい実りますよ。
苗30本ですもの。。。どうしましょうってくらい採れます。
あちこちに押し売りでおすそ分けしていますよ。

ミニトマトに花

沢山鈴なりです(*^^)v

普通のトマトも毎日採れます。

きゅうりの花

オクラの花

これはかぼちゃの花。

トウモロコシそろそろ食べごろかしら

食用菊も採って食べなくてはいけませんね(*^^)v

さてさてこれはなんの花かわかりますか?

ふふふ~~~これじゃあわかりませんよね。

こちらは?

これでもわかりません?
さてさてなんの花でしょうね。

じゃあ~~~ん、枝豆の花です。
白と薄紫の花は枝豆の品種の違いで花の色が違うんですよ。
この枝豆は早生の枝豆なのでもう食べていますが咲いているものは中成りや晩成種ですよ。
茶豆に青豆、黒豆とさまざまな枝豆がありますよ。それぞれに美味しいです。
最近知ったんですが秋田は枝豆の出荷が第2番目なんだそうです。
では第1は?それは群馬なんですって知らなかったわ。
野菜もみな花が咲いて可愛いですね。
家庭菜園でもしていなければ野菜の花なんて見ることないものね。
皆さんはどれも見たことあったかしら?

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v
バリバリ~~~何とも激しいです・・・
近くでは鶏舎が突風の被害にあったようです。
鶏も驚いたでしょうね。
今年は野菜がみな元気元気で大変です(苦笑
私も売りに出したいくらいだわ。
オクラ美味しいですよね。
私も大好きよ(*^^)v
一雨ごとに秋が近づいてきそうですがあまり早いのも困るわよね(苦笑
私はごろごろとトドのように寝転がってお休みを過ごしちゃいました。
きっと見えないお客様は呆れていたことでしょうね(苦笑
枝豆の花は良く見るとスイトーピーのようにも見えますよ。
スイートピーもマメ科の植物ですもの似てて当たり前ですね(*^^)v
茄子の田楽美味しいですね。
今年まだ食べていません、早速今晩にも~~~♪
近くでは突風で鶏舎が飛ばされたようです。
なんてお天気でしょうね。
そちらに雨雲を連れていきたいものだわ。
枝豆晩成のものはツルが長いですからね。
うちの横たわっていますーー。
採りたてのものを食べたら買っては食べられないですね(苦笑
野菜の花もよく見ると可愛いものです。ぜひお子様に見せて差し上げてくださいね(*^^)v
可愛いですよね。
枝豆は湯を沸かしてから採りに行くぐらいが美味しいらしいです。
採りたては美味しいですね。
毎日枝豆とビールが美味しいです(苦笑
そしてそちら本当に燃えるように暑いですね。
本当に怖いですーー。
頑張ってお過ごしくださいね。
こちらまたまた雷雨で怖かったです。
雨を分けてあげたいわ。
時々アレンジに使ったりします(笑
つぼみが若いうちはサクサク甘みがあって美味しいんですよ。
枝豆の花もスイートピーを小さくしたような花ですよね。
同じマメ科ですから似ていますね。
うちでは茶豆が好きみたい(*^^)v
晩成と早生で実の付き方も違いますよ。
こちらは今日はようやく最高気温が30度を下回るようです。
今朝の雷雨には驚かされましたがきっと一雨ごとに秋が近づいてくるんでしょうね。
出来るものならこちらの雨を分けて差し上げたいものです。
今日も雷雨と突風の被害が出ていますよーー。
そちらはまだまだ暑そうですがどうぞお体に注意してお仕事頑張ってくださいね。
オクラの花はけっこう派手ですね(*^^)v
オクラの花を食べる種類ってのもあるんですが私はまだ食べたことがないです。
花も粘るらしいのよ。(*^_^*)
枝豆の花は小さいです。
種類によって花の色が違って面白いですよ。
群馬に次ぎ2位らしいけれど実は7月8月が群馬が1位で9月からは秋田が1位なんですって
今1位を目指して頑張っているって今日に新聞に載っていましたよ。
そうそう~群馬の山芋はとっても美味しいね。
以前送っていただいて美味しかったの。
でも屋台っておかしいね。
昨日からの雨が心に沁みます。
夜中は稲光がすごくて何事かと思っちゃった。
暑くても、ママさんのところのお野菜は元気ですね。
ナス、キュウリ、トマト、これらは毎日収穫しないと追いかけて来ますからね(笑)
道端の直売所にもタダ同然の値段でいろいろ売られてて、私は大助かりです^^
一番好きなのはオクラだなぁ~。
ひと雨降って、涼しくなるといいですね。
こんばんは
お盆は如何お過ごしでしたか?
無言のお客さまにお接待でお忙しい日々でしたか
お野菜のお花何も知らずパクパクしている私が恥ずかしく
なりました。 きうり、なす、は解りますが枝豆って綺麗な
お花ですね。驚き (*_*)です。白いお花は清楚で、とっても美しいです。 私おなすの、でんがく大好きよ。。。
ママさんちは雨、大丈夫ですか?
枝豆の花、うちも今、紫色が咲いています(黒豆よね)
白はとっくに咲いて、もう食べちゃった(笑:お腹の中にも、もう残ってないわ~)
木だけやたらワサワサしちゃって、なるのかどうか・・・・の状態になっていますが。。。
雨も降らないんで、かれこれ3週間くらい水ももらえていない枝豆です。関東に雨を・・・・
秋田の枝豆、スーパーで売っていますよ。
子供たちに野菜のお花を学ばせてあげたいですね。
私もオクラの花が好き~。上品よね
枝豆・・・取り立ての枝豆って美味しいよね。
時々ご近所さんからいただき
すぐにゆでて食べると・・・ビールが止まんなくなります。
こちら連続38度・・・。
暑さが違います。
怖い・・・そのうち福岡も40度越したりするかも・・・
花が咲く前に食べるんですね?
ふ~ん、知りませんでした
枝豆の花って、見たことがあると思うのですが分かりませんでした
可愛いですね
我が家は黒豆が好みです(笑)
豆の花ってのははわかったけど、そんな色違いがあるのは知りませんでした。
そちらも暑そうですが、大阪はもっと暑いです。
ほんま、外を歩いているだけで倒れそうです。
さすがに今年は夜でもクーラー無しでは結構辛い日が多いです。
列島北部では一部大雨の被害が出ているようですが、その辺は大丈夫ですか?
不謹慎かもしれませんが、ほんと、こちらにも少し分けてって言いたくなるくらいかんかん照りが続いています。
使ってなかった井戸にポンプを、とか、逆に枯れてきたみたいでどうしようとか、こっちではそんな場所もまだ多いのでいろんな相談もあります。
仕事もほんま、もう少し涼しくならないとあんまり動く気にもなりませんね。
とは言ってられないのも現実ですがね・・・
相変わらず厳しいですな~
日中に買い物へ出かけて来たのですが、頭がぼーっとしてしまいました~~(笑)
あっ!普段もぼーっとしてるのですけどねっっっ!
野菜の花はどれも綺麗ですよね~、そして可憐です。
なかでもオクラの花が好き~~。
それから枝豆の花って意外に見ることが少ないけど、こうして見るとちっちゃいのね~~!
枝豆の出荷が群馬県が1位なの?知らなかったわ。。
先日、お祭りに行った時は長芋が沢山屋台で売ってたのもびっくりだったけどね。。。。。