さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

家庭菜園の野菜と花

2023-07-28 09:37:52 | 

おはよう~~~

今日は晴れ所により曇り、最高気温33度、最低気温22度の予報です。

まだまだ暑い日が続きますが本当に熱中症に気を付けて過ごさないといけないね。

そうそう~~この暑さにまたコロナが流行っているようで第8派が来ているらしいです。

今は皆さんコロナにはあまり関心が無くなっているように思いますが

この暑さでマスクを付けない方が増えてきているっというのも原因なのかしら?

とにかく熱中症またはコロナにも気をつけて過ごしましょうね。

今朝は暑くなる前にと畑の草むしりに行ってきました。

こんなに暑くて野菜の成長は落ち着いていますが草はなんって逞しく成長することかです。

 

ひまわりが一本だけ花をつけました。

他にも種を蒔いたのですがもう1本を残して刈られてしまいました。

畑は会社の土場の隣にあってたまに草を刈るついでに畑の周りも刈ってくれるんですよ。

所が野菜も花も全く興味がないのかわからないで草とともに刈ってしまいます(苦笑

せっかく好意でやってくれるので文句も言えず、はあ~またかとため息をついています

私がちゃんときれいにしていればこんなこともないのでしょうがないかとあきらめています(苦笑

コスモスもちらほらと咲きだしています。

今日はここの草むしりです。

ここにはにらが植えられているんですがどれがニラかわからない状態ですよ。

はい!にらが出てきました。すっきりしましたよ~~~

左隣はじゃがいもですがまだ収穫には早そうです。じゃがいもを掘ったらまたすっきりするのにね。

米茄子、もう4個収穫できました。苗の分は元を取りましたね(笑

大長茄子、こちらも数本収穫しました。40~50cmほどの長さになりますよ。

焼きナスにするとトロリと柔らかく甘く美味しいです。

早生の枝豆、ふっくらと食べごろになりました。

初収穫してきました。今晩のお供、楽しみだわ~~~

枝豆大好きで待ちきれず買って食べご近所からもお裾分けしてもらって食べました(笑

オクラも出来てきましたよ。

うちでは丸オクラを植えています。丸オクラは大きく育っても硬くならないのがいいです。

花芽もたくさん付いているのでこれから楽しみですよ。

里芋はこのところの暑さで葉が焼けてきたものもありますよ。

雨の降りすぎも水不足も極端なことは畑の野菜にとっては試練になりますね。

昨日の夕暮れ

空にはお月さま

夕焼けに照らされて眩しそうです。

 

 

セミの抜け殻発見!!!

あちこちにたくさんありました。

このところの暑さにセミの大合唱が一層暑苦しく感じてしまいます(苦笑

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バルタン星人のようなアメリ... | トップ | 食卓より(31)小茄子の漬物他 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (みーばあ)
2023-07-28 18:01:12
毎日暑いですね
夏野菜順調ですね
枝豆美味しそう
ジャガイモは未だこれからなんですね
返信する
Unknown (与作)
2023-07-28 19:46:08
そうそう!コロナね。
マスクしてない方も度々見ますよね。
規制ではないんで 何とも言えませんが
あたしは普段はしませんが 買い物とか人ごみに行くときはやはりマスクしますよ。

大きいひまわり。夏はこの花が一番元気をくれますね。ハムスター飼ってたら 種の食べ放題なのにね。

大長ナス 40~50センチにもなるの!!
こちら地方で長ナスったら30センチくらいだわ。
返信する
Unknown (せしお)
2023-07-28 20:45:04
我が家の茄子、元気が無かったのですが暑く成ったら何か元気に成って来ました。
たくましいです(笑)
返信する
お野菜、お上手ですね! (くちかずこ)
2023-07-28 21:59:30
くちサメは揃ってダメ!
オクラも毎年植えて、毎年ダメです。
今日は、貰い物のまるオクラを食べました。
茄子、どちらも美味しそう!
茄子が食べたくて今日買う予定でしたが、凄い品薄な上にお高い!
かぼちゃもでした。
どちらも諦めて帰宅しましたよ。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2023-07-29 00:51:52
ひまわり元気ですね。
太陽にむかって・・・(笑)
大好きですよ。
枝豆 自宅で取れたのは美味しいでしょう・・
グラスもってビール飲みに伺いたいわ~(笑)
夕焼に照らされてワンズチャンかわいいね(*^-^*)
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2023-07-29 06:25:35
野菜をこうして育てると花と野菜の見と2つ楽しむことができますね

🍆、オクラ、色々な形、お料理に見た目も役に立ちますね
枝豆、美味しそう~、最近スーパーだと値上がりしてるのを感じています(T_T)

ヒマワリ、朝顔。大昔、実家で育てたのを思い出します。
夏ですねぇ~
返信する
Unknown (クリン)
2023-07-30 08:49:45
夏はやっぱり枝豆ですよね!(忙しくて存在を忘れていたので、今ひとすじの光明が見えた気がします✨)
まだ暑さがマシな午前中に買いに行かねば!!🐻
返信する
みーばあさんへ (さいちママ)
2023-07-31 15:48:53
夏野菜これから大変なことになりそう。
どう消費しようか頭が痛いです。
枝豆美味しかったよ~~~
じゃがいもはこれからですよ。
返信する
与作さんへ (さいちママ)
2023-07-31 15:51:51
コロナずいぶん流行っているみたいです。
どこでうつったかわからないのも怖いね。
私も人がいるところではマスク付けています。

ひまわり大きいでしょう。
夏はひまわりに元気が貰えますね。

大長茄子はひものように長くなります。
柔らかでとても美味しいです。
返信する
せしおさんへ (さいちママ)
2023-07-31 15:53:16
ナスも夏野菜ですのでお天気ががよいのがいいね。
やはり雨が続くと病気になります。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事