さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

マヒワの団体さん

2021-12-23 10:11:12 | ペット
おはよう~~~
今日も寒く雪がちらついていますよ。
最高気温2度、最低気温-2度の予報です。

窓から見る景色は墨絵の様にモノクロですよ
外の景色を見ていましたら鳥の団体さんがやってきました
寂しくなった木が鳥でにぎわっています(笑



ズームして見たらマヒワの団体さんですよ。

いっぱいいるなあ~と見ていましたら

またわあ~~~って一斉に飛んで行ってしましました(#^.^#)
もう少し近くに来てくれたらいいのにちょっと遠すぎです。


少し前に自分では育てきれないのでもらってくれないかとカーパスの鉢植えをいただきました。
もらった時は葉っぱもぐたっとしてしおしおとしていましたのよ。
これ大丈夫かしらと思いましたが
枯れた花や痛んだ葉を取り除き水をあげたら復活しました。

綺麗な花をまた咲かせてくれるようになりましたよ。

3鉢もらって2鉢に花が咲いています。
花が少ないこの季節に嬉しいですね(#^.^#)
外は見るからに寒い景色となっていますがうちの中では可愛い花が咲いてほっこりです。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩(山っこへ) | トップ | お月さまとヒヨドリ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みさとさんへ (さいちママ)
2021-12-24 17:07:15
まだマヒワは見たことないですか?
此方の団体さんひとチームそちらに送ってやりたいわ。
ほんと黄色でとても可愛い鳥です。
信州にも行ってあげたらと声をかけてみますね(笑

カーパスにもいろいろな種類があるのですか?
あらまあ~~~また物知りになったわ。ありがとう。
ストレプトカーパス・サクソルム見てみたいわ。
あと一蜂は咲くかしらね。
葉はしゃんとなってます。
どんな花が咲くのか楽しみです。
本当にこの時季に花が咲いてくれるのは嬉しいね。
返信する
fukurouさんへ (さいちママ)
2021-12-24 16:59:09
こちらではよく団体さんを見かけますが高いところにいるのでうまく写真は撮れません。
fukurouさんにきれいに撮ってもらえるよと教えておきましょう(^_-)-☆
そちらにも団体さんで移動してくれるといいですね。
返信する
attsu1さんへ (さいちママ)
2021-12-24 16:56:40
ねえ~~~白黒の写真のようでしょう。
先日晴れたときにカワラヒラの団体さんも来てました。
ヒラさんたちは団体で行動しますね。
寒くなると鳥はふっくらと見えますね。
おデブさんばかりになります。
返信する
こんにちは♪ (みさと64)
2021-12-24 09:21:52
そちらはマヒワの団体さんですかぁ〜  いいなぁ〜
我が家では、毎日柿の木に群がるのはスズメだけですよ。今朝も早よからスズメがご出勤。
マヒワ、すごくたくさんの群れですね!
マヒワは黄色くてきれいな野鳥なので、一度出会いたいと思っているのですが、
まだ実際には見たことがありません・・・
今度見かけたら、信州へも来るようによ〜く言い聞かせてくださいね!
あらっ、fukurouさん(↑)も同じこと言ってますね(笑)
先ほど木曽のマヒワを拝見してきましたから、
今度は是非、大町方面へも向かわせてくださいな♪

ママさんちのストレプトカーパスは、葉がロゼット状になるタイプのお花ですね。
紫とピンクの花、かわいいですねぇ〜 残りの1鉢はどんなお花でしょうね・・・
我が家のは、茎が立つタイプで紫色の花が咲く「ストレプトカーパス・サクソルム」です。
同じストレプトカーパスの仲間なのに、花姿が全然違いますね。
寒いこの季節、お部屋の中で咲く花には癒されますねぇ〜♪
返信する
マヒワの団体さん (fukurou)
2021-12-23 18:33:18
さいちママ様
こんばんは。
開田高原でマヒワが少ない、群れも小さいと思っていたら、まだ秋田県でウロウロしているのですか?(笑)
早く南へ旅するように言ってくっださい!
よろしくお願いします。
明日はマヒワです。
返信する
こんばんは^^ (attsu1)
2021-12-23 18:01:14
カラーでも、ほんと白黒のよう~(@_@)
まさに墨絵です
マヒワのグループ、これはまたたくさん。
そして、私が近所で見る、カワラヒワもグループで
飛んでいるので、**ヒワで、生活は同じなのかもです。
寒いから、ふっくら膨らんでいますね。
昔、ふっくら膨らんだ雀を見た時に、デブの雀も
いるんだと思ったんですが、
違ったのを思い出します^^;
返信する

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事