さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

ラズベリー豊作でした(´∀`*)ウフフ

2024-06-23 10:11:38 | 植物

こんにちは~

今日は曇りのち雨、最高気温25度、最低気温20度の予報です。

なんだかむしむししていますよ。

 

さて今日は我が家のラズベリーがたくさん実りましたのでちょっとだけアップしましょうね。

ラズベリーは実は可愛いのだが花はパッとしないので写真はなしです(苦笑

こんなにたくさん実が付いていますよ。

収穫しました。800g取れましたよ。

可愛いですね。

さてこれはどうしようかと悩んだ末手っ取り早くジュースを作ることにしました。

簡単にお砂糖を振りかけ酢を少々それをレンジでチンしてみました。

真っ赤なジュースが出来上がりました。炭酸で割って飲むことにしましょう(´∀`*)ウフフ

ジュースはまた紹介しますね。

こちらは花も可愛いブラックベリーです

ハチさんたちが一生懸命に受粉してくれています。

おかげでたくさんの実が付きましたよ。

今はもっと大きくなっていて赤くなってきたのでまっ黒く熟す迄もう少しです。

こちらはクランベリーの花です。

こちらもたくさん花が咲きましたよ。秋にかけて真っ赤な実が出来ます。

これは食べても美味しくないので観賞用ですね(笑

お隣さんで育てているスグリがとっても綺麗でしたので写真を撮らせてもらいました

可愛いですよねえ~~~

一粒拝借して口の中にポイ!酸っぱい!!!でも爽やかだわ~~~

今日はうちで育てているベリー三種とお隣のスグリをアップしましたよ。

実のなるものって楽しみがあっていいですね。

去年は孫達が夏休みできていたころにブラックベリーの収穫をしてもらったけど

今年は来る頃にはもう終わるかもしれないわね。

ちょっと待ってくれるようにブラックベリーにお願いした方がいいかしら?(苦笑

 

さて外はいよいよ雲が厚くなって風が出てきましたよ。

もうすぐ雨になるかもしれませんね。

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涼しいうちに散歩です | トップ | 朝散歩で見たタチアオイの花と蝶 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nk-kinshiro-1)
2024-06-23 13:12:17
ラズベリーいいですネ❤️
我が家も植えたんだけど隣に植えたブラックベリーにやられて全部ブラックベリーになっちゃいました😅
そうか、ジュースは、レンチンで、なのね、コンポートは、レンジ使うこと有りますが、生で潰さない、なるほど、ですね😃
返信する
Unknown (与作)
2024-06-23 19:59:32
羨ましいわぁ、、豊作!!

我が家にもママさん宅を真似て 1本ずつ植えてたけど 数年経った頃に枯れてしまいました。
やはり あたしゃ枯らす専門のようです。

ジュースの味も知りたいわ。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2024-06-24 07:00:41
ラズベリー豊作、
うわぁ~これはまたたくさん収穫できましたね
美味しいジュースになりそうですね^^

近所に小さいBlueberryの畑があります。
これから実がなるのを感じています。
お孫ちゃんたちが来るまで、待ってくれると良いですね^^
返信する
Kinshiroさんへ (さいちママ)
2024-06-25 16:44:59
コンポートはレンチンできますのね。
私は梅の甘露煮は炊飯器を使います(笑
ふふふ、こういうものを使って楽に作るのがいいわね。
返信する
与作さんへ (さいちママ)
2024-06-25 16:47:58
あらまあ~~~枯れましたの?
ラズベリーもブラックベリーもあちこちから出てきて困っています(苦笑
うちの敷地は育ちやすいのかしら?
なんもしていないのよ。
ジュースきれいで美味しいわよ。
返信する
attsu1さんへ (さいちママ)
2024-06-25 16:50:38
うちにもブルーベリーがありますが気は大きくなることなく細々と身がなる程度です。
でも味見はできているだけでいいか(苦笑
ラズベリーは久し振りの豊作でした。
ブラックベリーは今年は育ちが早く孫が来るまで実っているかどうか微妙な感じです。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事