さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

新緑の木戸五郎兵衛村

2024-05-08 09:54:45 | ペット

おはよう~~~

今日は曇り、最高気温14度、最低気温8度の予報です。

急に寒くなり体が付いていけないわ~~~暖房を入れていますよ。

この寒さも明日までのようでまた急に暑くなったりするみたいねーー。

さてさて今日は先日行った木戸五郎兵衛村の新緑の様子です。

つい1週間前ですがまだ八重桜も咲いていましたよ。

御衣黄桜(ギョイコウザクラ)という種類の桜かな?

こちらではこんな桜をひっくるめて黄桜といいますけどね(笑

 

ソメイヨシノが散って寂しくなったころ咲く桜ですよ(´∀`*)ウフフ

まだ少ししだれ桜が残っていました。

しだれ桜にも種類があって早いのと遅いのがあるようです。

 

古民家の近くでは山ツツジが咲いていましたよ。

モミジが鮮やかになってきました

 

木々の下では新しい命の誕生です

色んな種類の芽がでてきていますよ。

可愛いですねえ~~~~

モミジの花

ワンズは小さな木の芽には全く興味なしですね。

元気に走り回ってますよ。(´∀`*)ウフフ

新緑の木戸五郎兵衛村でマイナスイオンたっぷりと浴びてリフレッシュしましたよ。

これからも日々様子が変化していく木戸五郎兵衛村を楽しみたいです。

近くにこんな素敵な公園があって幸せですね。

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンズのママぇるちゃんがお空に帰っちゃいました。

2024-05-07 13:34:18 | ペット

こんにちは~~~

今日は雨、最高気温20度、最低気温14度の予報です。

昨日までの暖かさから今日はとても涼しくなっていますよ。

でも連休中は暑いとはいってもお天気に恵まれて良かったですね。

 

さて今日は悲しいお知らせです。

チョコと福のママぇるが5月5日の子供の日に遠い空に旅立ってしまいました。

17歳でした。数年前から心臓が悪くて治療はしていましたが何せ年も行っていましたので。

亡くなるちょっと前から寝たきりのような感じでご飯も食べなくなってしまっていました。

でも苦しむことなくやすらに旅だったようです。

まだ子供ころのぇるちゃんです

生まれたチョコとチャコを面倒を見ているぇるママです。

初めての子育てでしたがとっても上手に育てていましたよ。

うちのワンズを産んでくれてありがとう!

ぇるちゃんの子供たち5匹もママの子供として生まれて幸せだったと思いますよ。

その子たちも見守っててくださいね。

ぇるとママさん

ママさんがとっても悲しんでいましたがしょうがないですね。

ぇるとママはいつも一緒でママはぇるちゃんにいっぱい幸せをもらったと思います。

ありがとうね。

 

 

お空には宙もゴンもまる子さんもいますから寂しくないよね。

みんな虹の橋のたもとに迎えに行ってくれたかな?

ぇるちゃんみんなによろしくね!!!

空の上からみんなを見守っていてくださいね。

じゃあ~~~ね。寂しいけれどバイバイ!!!

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツボスミレとタンポポとワンズの朝散歩

2024-05-05 07:40:54 | ペット

おはよう~

今日は晴れ、最高気温29度、最低気温8度の予報です。

真夏日に迫る予報でとても暑くなりそうですよ。

でも朝はちょっと暖房が欲しいくらいひんやりとしています。

 

さて連休は皆さんどうなさっていますか?

うちは山に行ったりちょっと食事に行ったりドライブに行ったりそこら辺をうろうろしています(笑

そして毎朝ワンズとお散歩は欠かしていませんよ。

今朝なスカイフェステバルの気球を見ました。

空に浮かぶ気球は見ているだけでスカッとしますね。

その様子は写真を整理してからということでまた今度ね。

ということで?今日は朝散歩で出かけたいつもの廃校のグラウンドです(笑

又この日も猫ちゃんが隠れてこちらをうかがっていました。

うちのワンズは遊びに夢中で気が付かずで良かったわ。

これは何の花?ふふふ~~~花ではなくふきのとうの綿毛ですよ

面白いでしょう。

ふきのとうもタンポポの綿毛と同じように風に乗せて種を飛ばしますよ。

草の中に小さなすみれ、ツボスミレがたくさん咲いていました。

カキドオシ

朝露がきらきらときれいです。

グラウンドにあるタンポポはすべて西洋タンポポですよ。

 

すみれ

 

今グラウンドは西洋タンポポが盛りと咲いています。

もう少し日が高くなるとタンポポもパッと開いてもっと黄色い絨毯のグラウンドに見えますね。

 

ワンズもつれてどこかにと思いますが少し遠くなると車酔いするのでいけません。

なので近くをこうして散歩するしかないわね。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポ

2024-05-04 17:57:33 | ペット

こんにちは~

今日は暑くなりましたね。それでも朝はひんやりとしています。

明日はもっと暑くなりそうって(苦笑

このところめっきり日本タンポポが見られなくなりましたね。

こちらはうちの敷地に保護している日本タンポポですよ。

日本タンポポと西洋タンポポの違いは毎年今の時季になるとここで書いていますが(笑

今年もまた?

違いは日本タンポポは春一回だけしか咲きませんがセイヨウタンポポは四季咲きです。

春以外でタンポポを見たら間違いなくセイヨウタンポポですよ。

タネも日本タンポポは重くて遠くまでは飛びません。そして自家受粉もしません。

見てすぐわかるのは花の額が日本タンポポは御覧の様に額が上に沿っていますが

西洋タンポポはがくがくるんと反り返っています。

 

最近畔なので植えたように黄色い絨毯を作っているのは間違いなくセイヨウタンポポです(笑

タンポポとヒメオドリコソウ

ハルジオン

タンポポの綿毛

遠くに鳥海山

とてもきれいに見えましたよ。

 

今日は山にわらびを採りに行ってきました。

毎日あちこちうろうろしていますよ。

明日は畑仕事もしなくてはと思っています(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕景とタンポポの綿毛そして雉

2024-05-02 11:07:26 | 植物

おはよう~~~

今日はすっきり晴れてますよ。

最高気温21度、最低気温5度の予報です。少し気温は低いけれど気持ちのいいお天気です。

昨日の夕方夕焼がとっても綺麗でしたのでそれをアップしましょうね。

こんなに綺麗な夕景は久し振りかな?(苦笑

 

鳥海山も綺麗に見えますよ

道端のタンポポの綿毛

夕焼けに染まってとっても可愛い~~~

風が吹くと綿毛はふわふわと飛んでいきますよ。

こんな綿毛を見るとふう~っと吹いて飛ばしたくなります(笑

先日久し振りに雉を見ました

♂の雉がこちらをちろちろと見ながら走っていきます

雉が逃げた反対側に♀の雉がいます。

♀は地味なので枯れ草の中に隠れるとどこにいるのかわかりません。

♂は自分に目が行くようにと目立つ感じで出てきたように見えました。

多分つがいなのでしょうね。春ですねえ~~~

 

お天気がいいのでお散歩をいっぱいしていて庭の花も次から次へと咲いてきました。

写真がたまってきています。少し遅れ気味のアップになりそうです。

またお出かけも。。。(笑)ちょっと忙しくなるわね。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする