火災から一夜明けた早朝、ストーブ用の薪が届きました。
南しりべし森林組合に今年も5式届けてもらいました。
1式が1ルーベ1㎥(ルーベ)で5㎥になります。
午後から3~4時間かけて2人で薪を積み終えました。
昨日の火災でストーブを焚くのが怖くなり、寒くても
暖房なしで出来るだけ着込んで過ごしています。
我が家は冬の間約3か月間ストーブを焚き続けます。
ストーブの暖かみは何ともいえず気持ちの良いものです。
ストーブの燃える炎が身も心も温めてくれます。
しかし今回の火災でストーブの焚き方を検証してみなければ
なりません。夜間とろとろと火力を弱くしてストーブを焚き
続けると煙突にタールが溜まり、一定量を超えると、それに
引火しやすくなるようです。
ロフトの天井付近に引火して剥がしているので、修復には
かなり時間がかかりそうです。ロフトはまだ火災の消防の
出入りで床が消火器、バケツの水、消防車の放水、天井を
剥がしているので容易に足を踏見入れるわけにはいきません。
まだ家中どこもかしこも焼けた匂いが漂っています。
みなさまくれぐれも暖房にはお気を付けてご自愛ください。
夕方の羊蹄山に集まってくる寄せ雲の景色がいろいろ
変化していきます。

昆布岳とひまわり畑

日暮れが早いので薄暗くなった林道を花(愛犬)と散歩している時に
見つけた黄葉したシダの葉。菊の花の群生かと思いました。
林道の森が日々色づいてきています。
南しりべし森林組合に今年も5式届けてもらいました。
1式が1ルーベ1㎥(ルーベ)で5㎥になります。
午後から3~4時間かけて2人で薪を積み終えました。
昨日の火災でストーブを焚くのが怖くなり、寒くても
暖房なしで出来るだけ着込んで過ごしています。
我が家は冬の間約3か月間ストーブを焚き続けます。
ストーブの暖かみは何ともいえず気持ちの良いものです。
ストーブの燃える炎が身も心も温めてくれます。
しかし今回の火災でストーブの焚き方を検証してみなければ
なりません。夜間とろとろと火力を弱くしてストーブを焚き
続けると煙突にタールが溜まり、一定量を超えると、それに
引火しやすくなるようです。
ロフトの天井付近に引火して剥がしているので、修復には
かなり時間がかかりそうです。ロフトはまだ火災の消防の
出入りで床が消火器、バケツの水、消防車の放水、天井を
剥がしているので容易に足を踏見入れるわけにはいきません。
まだ家中どこもかしこも焼けた匂いが漂っています。
みなさまくれぐれも暖房にはお気を付けてご自愛ください。



夕方の羊蹄山に集まってくる寄せ雲の景色がいろいろ
変化していきます。




昆布岳とひまわり畑


日暮れが早いので薄暗くなった林道を花(愛犬)と散歩している時に
見つけた黄葉したシダの葉。菊の花の群生かと思いました。
林道の森が日々色づいてきています。