第2回ニセコ町水道審議会が28日(火)役場庁舎で開催されました。
委員7名の内、松井佳彦北海道大学教授を委員長に、宇野二朗札幌
大学教授らを中心に他5名の委員、役場から林副町長、上下水道課長と
係長が出席、委託業者(株)クボタから5名出席、傍聴は役場職員と
工事関係者?2名と私の4名でした。
水道利用加入金の制度(案)が示されました。
加入金の目的:ニセコ町の場合、水道料金収入が支出経費に満たない
現状であり、加入金によりまかなう(案)が示されました。
広報ニセコ8月号11Pに「町水道の使用料と運営体制の見直しを
進めています」とあり、
〇近年多発する水道本管の漏水事故
〇地震に強い水道施設整備の重要性
〇不足する水道施設整備費
〇将来の水道運営形態の検討
としています。
いずれにしても水道料金の値上げは避けられないと思います。
その内容の割り振りと期限をどのようにしていくか。
今後検討していくことになると思います。
委員7名の内、松井佳彦北海道大学教授を委員長に、宇野二朗札幌
大学教授らを中心に他5名の委員、役場から林副町長、上下水道課長と
係長が出席、委託業者(株)クボタから5名出席、傍聴は役場職員と
工事関係者?2名と私の4名でした。
水道利用加入金の制度(案)が示されました。
加入金の目的:ニセコ町の場合、水道料金収入が支出経費に満たない
現状であり、加入金によりまかなう(案)が示されました。
広報ニセコ8月号11Pに「町水道の使用料と運営体制の見直しを
進めています」とあり、
〇近年多発する水道本管の漏水事故
〇地震に強い水道施設整備の重要性
〇不足する水道施設整備費
〇将来の水道運営形態の検討
としています。
いずれにしても水道料金の値上げは避けられないと思います。
その内容の割り振りと期限をどのようにしていくか。
今後検討していくことになると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます