東かがわ市三本松、その昔パチ屋の駐車場みたいなとこにあったうどん店「かま八」跡に出来たラーメン店「タカラヤ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b5/3c39461ba0a950c04b6fa9c7f8886a39.jpg)
初めてなのでよくわからんかったが、テーブルのメニューは「醤油そば」「塩そば」といった通常メニュー、厨房の上に掲げた黒板に書かれた「煮干しそば」とか「鶏そば」とかってのがスペシャルメニューのようだ。
とりあえずノーマルの「醤油そば」700円
豚骨不使用、四種の鶏ガラの香り、事。、甘みに醤油の香ばしさが絡みあう…といったキャッチ。
こだわりはいいがプチ行列の店内をひとりでさばいているのか、けっこう時間がかかる。柔らかめのストレート麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6a/9a45fa4ead7c4fe98ea756087c1d32c1.jpg)
無化調を謳っているぶん、バランスはいいがインパクトは弱め。次回は黒板メニューいってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b5/3c39461ba0a950c04b6fa9c7f8886a39.jpg)
初めてなのでよくわからんかったが、テーブルのメニューは「醤油そば」「塩そば」といった通常メニュー、厨房の上に掲げた黒板に書かれた「煮干しそば」とか「鶏そば」とかってのがスペシャルメニューのようだ。
とりあえずノーマルの「醤油そば」700円
豚骨不使用、四種の鶏ガラの香り、事。、甘みに醤油の香ばしさが絡みあう…といったキャッチ。
こだわりはいいがプチ行列の店内をひとりでさばいているのか、けっこう時間がかかる。柔らかめのストレート麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6a/9a45fa4ead7c4fe98ea756087c1d32c1.jpg)
無化調を謳っているぶん、バランスはいいがインパクトは弱め。次回は黒板メニューいってみよう。