toshiyaは今年はもう高3だ。
学校の進路相談でも実習先(作業所や施設での)を決めてくださいと言われる。
いずれは親元に帰ってくるわけなので、地元とのコネクションもつけておく必要がある。
ということで、今日は地元の福祉法人がバックアップしている作業所での実習のお願いをしてきた。
法人が窓口になってくれているので、まずは相談ということだ。
4ヶ所の作業所があるが、toshiyaが知っているお子さんも通っているし、今年はそこのひとつで実習をさせてもらおうと思う。
しかし
作業所のカリキュラムを見ていて愕然とした。
午前10時始業で午後3時には終業。
これは・・・幼稚園の頃よりも短いのだなあ。
当然、私が送り迎えをするようになるのだけど、今のようには仕事も組めなくなる日も来るのだなあ。
やっぱり、障害のある子を持つということの重さを久しぶりに思い知らされた。
同時に、今の自由に使える時間が私の人生の中で、どれほど貴重なものなのかを思い知ったわけで。
大事に大事に「自分のために」使わせてもらおう。
時間はすべての人に平等だというけれど、それはどうかな?
ハンデはある。絶対に。
私だけじゃないけどね。
オーガニック・スーパールイボスティー
学校の進路相談でも実習先(作業所や施設での)を決めてくださいと言われる。
いずれは親元に帰ってくるわけなので、地元とのコネクションもつけておく必要がある。
ということで、今日は地元の福祉法人がバックアップしている作業所での実習のお願いをしてきた。
法人が窓口になってくれているので、まずは相談ということだ。
4ヶ所の作業所があるが、toshiyaが知っているお子さんも通っているし、今年はそこのひとつで実習をさせてもらおうと思う。
しかし
作業所のカリキュラムを見ていて愕然とした。
午前10時始業で午後3時には終業。
これは・・・幼稚園の頃よりも短いのだなあ。
当然、私が送り迎えをするようになるのだけど、今のようには仕事も組めなくなる日も来るのだなあ。
やっぱり、障害のある子を持つということの重さを久しぶりに思い知らされた。
同時に、今の自由に使える時間が私の人生の中で、どれほど貴重なものなのかを思い知ったわけで。
大事に大事に「自分のために」使わせてもらおう。
時間はすべての人に平等だというけれど、それはどうかな?
ハンデはある。絶対に。
私だけじゃないけどね。
オーガニック・スーパールイボスティー