さて、クライミングを再開してから1年9ヶ月になりました。
当初の今年の目標、5.11aに登れるようになる、というのはかなり怪しくなってきました
10dに挑戦中ですけど、核心にすら行き着かない感じ
リーチの問題?と思えなくもないけど、私より小さな小学生の女の子が登れるので、理由にもなりません。
実は今日も振替休日で、小学生たちがたくさん来てまして、ジムのスクール生のYちゃんもいたので、オートビレイの11aを登ってみせてもらったのです。
この課題のホールドはスローパーみたいな持ちづらいのが多く、手が極端に小さな私は苦手意識が強いんです。
そう言って、小学4年のYちゃんの手と比べてみたら、同じくらいの大きさ
しかも、その時気づいたのだけど、Yちゃんの手はマメだらけ、ゴワゴワしたガバダコだらけだったのです。
スクールの子だから練習時間は長いだろうし、暇さえあればジムに来てると言ってたので、私なんかより遥かに登ってる。
やはり違いはそこだったのです。
趣味とはいえ、やってる以上は強くなりたい。
小学生と、主婦もやってる私では、時間の使い方も違うに決まってるけれど、コツコツ真摯に練習しようと思ったのでした。
また後日書こうと思ってますが、心地良く体を弛め、楽に動かせて、怪我もしにくくなるという「骨ストレッチ」なるものに、最近出会いました。
これも登るのに役立つと思ったから、目下研究中です。