
ちょうど3年前、ムーンボードデビューという記事を書いてますが、昨日生意気にも、再びムーンボードに挑戦してみました。



というのも、あれからしばらくしてジムの経営が変わったことで、ムーンボードも無くなったのです。
少し残念に思っていたところ、先週再び素敵なムーンボードが復活しました。

新しいボードは、タブレット端末操作により、コース設定が難易度別に各ホールド下にあるLEDが点灯して、コースが示されるという優れもの。
ちょっと分かりにくいですが、スタートの位置にグリーンの光があります。

ご存知ない方の為、説明しますと、
傾斜は130°です。

とはいえ、私には一番簡単ですよ〜😁の課題も登れません😭
3年の経年劣化で体幹もさらに落ちたのか?自粛太りしたせいか?
ともかく、課題をこなすよりも、トレーニングアイテムとして使わせてもらお。
ガバだけ選んで登ることが始めます。
これも、恥ずかしいという見栄を捨ててやってみるという、毎日1%の改善=チャレンジのひとつ。
手のひらの皮が剥けてボロボロになりますがね💦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます