以前から、螺旋とか唐草模様が大好きです。
古代ギリシャの神殿などの円柱にある文様が原型で、メソポタミアやエジプトに伝わり、各地に伝播していったみたいです。
思えば、中学生時代からアルハンブラ宮殿のイスラム様式の装飾に憧れていました。
今までも、意識はしてなくてもジュエリーにたびたび取り入れていましたが、この半年くらいは積極的に使っています。
目下制作中のリングです。
地金で作ってます。
唐草は、0.8mmの銀線をローラーで平たく潰し、カットしてデザイン通りに組み、唐草同士の接点をロウ付けしますが、
めちゃくちゃ難しい技術です💦>私には
リング曲面に組んだ唐草を同時にリング腕や中石座にも接合しなければなりません。
生まれて初めてやってみましたが、なんとか成功🙂
息止めてました、たぶん。
これは、ゴム型を取って量産可能にするつもりです。
何度も唐草を作るのはシンドイですから。
中石はインディゴライトトルマリン を入れますが、同じ大きさならどんな色でも入れられます。
でも、大好きだから違うデザインで唐草模様のジュエリーを作る気満々です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます