桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

同じ轍は踏まない

2009-04-08 15:19:13 | 日々のこと

一般的にも春とか秋の季節の変わり目に体調不良を訴える人は多いようですが・・・

御多分にもれず、私もこの季節は要注意です。
花粉症も相変わらずひどいですし。

今年は息子が家にいるようになったことや、いろんな変化もあったりでストレスも相当あります。

で、4月に入ったあたりからずっと体調が思わしくなく、それでも息子の送迎やら仕事やらは辛うじてやっていたのですが、昨日今日あたりではもう「このまま我慢してたら抜き差しならないことになるかも」という嫌な予感がしたこともあり、整体の先生の所へ駆け込みました。

いつも不調の時に言われることですが、血液不足、潤い不足、気も足りないという状態で、今回はかなり深刻のようです。

「干乾びた状態ですよ」 そ、ソナンダ(o゜д゜o)

で、大本は胃腸の弱さが原因だそうで、弱った胃腸にどんな滋養のある食べ物を入れても、いい漢方薬を入れても身にならないというわけです。

たしかにストレスは胃に来るし、そこから悪循環が始まるんでしょう。

ただ日々のストレスから逃れることはほぼ不可能だし、ストレスなしの生活ってありますかね?

自分でもこの体の状態を放っておくとマズイのは自覚してますし、今後のことを考えると、ここで立ち直れなければ仕事を広げることも諦めねばならなくなる。
それより、トシヤの為にも倒れるわけにいきません。

漢方の先生に、2種類の漢方薬を出してもらって、まずはじわじわと不足しているものを補うことにしました。

六君子湯(りっくんしとう)と麦味参顆粒です。

 

実は1年前もこの時期から体調が悪かったのに、騙し騙し無理をしていた挙句、救急車で運ばれることになったのでした。

バカじゃないから同じ轍を踏まないつもりです。


今日のジャーナル

2009-04-07 18:23:50 | 日々のこと

いよいよPCダメぽいです。

固まることが少なくなったけど、今度はタッチパッドが言うこと聞きません。

まずクリックが出来ないんですよ(滝汗。正確に言うと左クリック。

だからすべて右クリックとキーボード操作、ショートカットキー操作。

メチャ時間かかります・・・余計に肩が凝る(苦痛)。

だけど意地で更新しまする。

今日も息子の送り迎えで倒れそうなくらい疲れつつ、展示会体験コーナー用の見本作り。

これは現場でご覧いただきたいですわ(だからぜひ、来てね!)。

で、展示会までもうあと残り少ないのであと1~2作品作って終了にしようと思うんですが、そのひとつを実家の母へのプレゼントを兼ねてリングを制作しようと決めました。

ちょうど展示会が終わったあたりが母の日じゃなかったかな~?と思ったので、一石二鳥でww

一応母に電話して何が欲しいか聞きましたが、やはり指輪がよいそうです。
母もアクセサリーが好きな人ですけど、私とは趣味がぜーんぜん違うのでちょっと悩むんですけどね。

「シルバーで作るけん、プラチナとかゴールドじゃないけどいい?」

「よかよもちろん。本物のごと見えるとだろ?」

ヾ(=д= ;)ォィォィ シルバー99%の本物ですたい!(爆

親は遠く離れているものですから私の仕事、あまりよく知らないのでございます。
てか、よほど親しい人しか私の仕事の変遷が理解できません( ´∀` )。

母はもう80近いのですが、石がデカデカと入ってるリングがお好みです。

だがしかし、これもプレシャスなジュエリーは使いません(使えません(*゜゜)ゞエヘヘ)。

まあ私の予算の範囲内で私の好みで作るつもりです。電話したのはサイズが聞きたかっただけですけどね(鬼!)

 

最後に今日のジャーナルとして、めずらしいチョコが新発売になってたので即買いしたこと。

森永の「醤油スイーツチョコレート」やて!

この前の柿の種のクランチっぽい甘辛味かしら?

食後に頂いてみます。


実は・・・ハガレン見逃した(´;ω;`)

2009-04-06 19:53:43 | 日々のこと

また昨日の話で恐縮ですが。

大好きな「鋼の錬金術師FULL METAL ALCHEMIST」の新シリーズがTV放映されるっていうので、日曜を楽しみにしてたんですね。

でも、よんどころない事情で5時に家にも車にもいられませんでした・・・(=ω=)
録画しろよって?
'`ィ(´∀`∩、録画機能が今壊れておりまして・・・(汗。

以前のはYouTubeとかで全話観賞しましたし、映画も見たし、コミックも一応読みました。

なかなか世界観が面白くてハマっちゃいまして、アニメはあまり見ないんだけどこれだけは別腹です。

で、腹いせに(?)公式サイトなんか見ちゃったりしてたら、PCに貼れるガジェットを頂けるっていうのでDLしました。

まあ、エドとアルしかキャラがないんだけど、時計表示の際がカッコエーのでムービー撮ってみました。

来週は絶対見たい・・・・けど、実はまたよんどころない用事が入ってはおります。

 


2009花見@千鳥ヶ淵

2009-04-05 12:34:02 | 日々のこと

昨日は夕方から雨がぱらつきましたが、日中は絶好のお花見日和。

ということで、我が家は千鳥ヶ淵にお花見に行きました。

満開の桜のおすそわけ・・・

さすがに人、人、人で大混雑でしたので、勘で(笑)人の頭越しにカメラのシャッターを切るしかなく、あまり上手な写真ではなくてごめんなさい。

川沿いの桜の名所は宴会は出来ないので、歩いて眺めるだけですけど、私はそっちの方がいいかな。
この時期って地面に座ってるとけっこう冷えるんですもん。
お酒が飲めないのでなおさら・・・。

お花見は無事に出来ましたが、帰宅後にクシャミ鼻水がドドッと!。゜(PД`q。)゜。

今日も朝から鼻炎で頭もガンガン痛いっす。
スギ花粉終了後はヒノキですから(-_-)

 

 


フェアリー*フェアリー

2009-04-03 21:28:14 | ジュエリーメイキング

自由に飛び回りたいという潜在意識があるからなのか、天使や妖精が好きです。

とくに妖精というのは文字通り妖しい魅力があって好きです。ブログのプロフィールにも妖精ですからね

自然の中に精霊がいるという考えが好きなのかもしれない。

 

展示会の作品の中にも妖精らしきものをいくつか作りました。

そのうちのひとつ、フェアリー*ピンキーリングです。

後日、展示会開催日あたりで作品の詳細を発表しますけど、ちょっとだけ画像をアップしますね。

 

そして、今日お気に入りの雑貨屋さんでフェアリーのブックマークを見つけたので衝動買いしました。

薄い金属プレートで出来てます。

 

いろいろあってシルバーの制作にエネルギーをシフト出来ないでいますが、作った作品を眺めることでモチベーションがあがりそうな気がしています。


先生ありがとう

2009-04-03 17:17:32 | 自閉症のtoshiya

元気はいまいちの私でありますが、どうにも髪が鬱陶しくなってイライラしてたので、美容院へ行きました。

私の行きつけは、中目黒にあります。ちょいと遠いのですが、トシヤが小学5年くらいの頃から(子どもの学年で覚えてます、いつも)通っているところです。

中目黒といえば、有名な目黒川の桜並木ですわね。

今日もお天気がよかったせいか、中目の駅にはたーくさん人がいました。
帰りに桜見ていこうかな?と思ったけど、体調があまり良くなかったので断念(ノД`)。

帰宅したら宅配便が届いていました。

トシヤの卒業祝いにお花をくださいました。

送り主は、トシヤが群馬の学校で1年間担任して下さった女の先生です。

今は退職されて結婚後、子育てをされていますが、トシヤはこの先生にとてもよく慣れて、先生もトシヤの扱いをよくわかって対応されていたのをよく覚えています。

ひとクラスに2人とか3人というほんとに少人数で学んでいたので、その分ひとりひとりを十分に見ていただいてたのですね。

この先生に限らず、他の学年で受け持っていただいた先生方ともいまだにお手紙での交流があります。

トシヤは今、時折激しい自傷があって、それが私たちの心を悩ませています。

自傷は自己表現だと言われていますが、自分を傷つけることなく心の内を伝えることが出来る手段を見つけられるように手助けすることと、安らげる家にすることが私の役目でしょうか。

遠くからも見守って下さる人たちが居ることが支えになるでしょう。

どうもありがとうございました


今日はハートの日?ハートリング完成

2009-04-02 16:53:24 | ジュエリーメイキング

先週の記事「ロストワックス・ハートリング」でキャストに出したリングが戻ってきましたので、さっそく仕上げ磨きに入りました。

キャストから上がった直後はこんな感じで真白です。(シルバー925でキャスト)

でもって、湯口が付いたままですので、ヤスリで削ってその後リューターや耐水ペーパーで磨いていきます。 

磨いて磨いて、ひたすら磨いていく。裏抜き部分は真鍮の小さなブラシのポイントを使ってリューターで磨きました。

今回は燻さずピカピカのハートのままで完成です。

ワックスの時点ではすごく軽く感じたんですけど、意外や9,5gもありました。
キャストに出してみないとわかりませんねー。


最強の女の子ブレス♪

2009-04-02 14:05:20 | カラーセラピー

久しぶりにアクセサリーの紹介が出来てうれしいです

春といえば・・・LOVEですよ、LOVE。

恋愛に心を悩ますというのもなかなか辛いものです。
思うようにいかない、気持がすれ違う・・・。
つい意地を張ってしまう自分。

ただ、恋愛といえども私たちの周囲にある人間関係のひとつです。

相手を変えることはできないけれど、自分を変えていくことは可能ですね。

その代り、無理して自分らしくなくなる必要はどこにもないです。 
自然体で自分を優しく癒してみることもひとつの手。

 

見てるだけでウキウキしてくるような、そんなブレスいいな

 

キラキラ輝くものは生命力の証しであり、天のもたらすチャンスや幸運を受けやすくなり、輝きが悪運を跳ね返すのです。

自分らしく生き生きと輝くためのブレスを作ってみました。
女性の運を上げ、優しい癒しを与えてくれるローズクオーツのハートカットビーズを中心に、ブルークリスタルのラウンドカット、マンメイドオパールを使用。

アジャスターのチャームはスワロフスキーの蝶々でこれもクリスタルオーロラという輝きが美しいものをセレクト。
蝶々も今年のラッキーモチーフです。