goo

デルタプラス

 貴重な《2日間》の夏休み。平たく言うと普通の週末。
なんだかんだと用事をこなしながらも、
丸一日もかけてプラモデルを完成させておりました。
いいオトナなのに・・・(苦笑

 別段、玩具にリアリティは求めておりませんので、
塗装もヤスリがけも墨入れもしていない、所謂素組みというヤツです。
 
 

      01_mgdelta

       【 MG 1/100 デルタプラス 】
 
 
 

02_waverider

 マスターグレード(MG)は”完全変形”なので
ソ連(若い子は既に知らない単語でしょうね)っぽい飛行機になります。
空力などは考えられていない形状ですが、
余剰な程の高出力スラスターで強引に飛翔する、というのは最早伝統ですね。
 
 
 

03_dualeye

 芸の細かい事に、デュアルアイカメラもしっかり再現されています。
内側のベースに赤メタリックのステッカーを貼った後、
更にその上にクリアのバイザーが配置されるという凝りよう。
 
 
 

04_unicorn

 ”デストロイモード”のユニコーンと。
劇中・・・ダカールでしたか。そこでこんなシーンがありました。
 
 
 
 言うなれば所詮はオモチャ。
なんですけれど、バンダイの技術力には本当に感心してしまいます。
オモチャだろうが兵器だろうが実用品だろうが、
礎になる思想と理論は同じであり、なんでも使い方次第だと信じておりますが
その意味で日本の技術力というのは、まだまだ使いようがあるのだなと敬服致します。
  
  
 ・・・でも、お台場の広場に”どかっ”と置かれた、
1/1ガンダム(RX-78-2)どうなんだろう。
カップヌードルのCMのCGは、潮風公園で見た”それ”と遜色ない感動がありますが、
がらんどうのFRPパーツを、バラで地べたに配置してあるのはちょっと(苦笑
 お台場自体は自宅から1時間程度なので、
タイミングが合えば観に行くかも知れませんが、そのまま行かないかもしれません。
 
 
 さーて、月曜からまた仕事だっと( ´ー`)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする