先日の日曜日の話です。
昼過ぎに嫁さんがどこかランチに行きたいと言い出しまして、
お互いに行きたいお店を言い合いましたが、なかなか決まりません。
それでは新規開拓でいってみよう! ということになり、
かんぷのうさんが紹介されていた、三田市西山にある『インド料理 ニューパイレス』に
行ってみました。
お店に着くと、扉にOPENとCLOSEの両方の看板が掛けられてます。。
ムムッ、嫌な予感。
扉を開けると、開きました。 お、これは開いてるなー、なんて思ったのもつかの間、
照明は消えていて、イスがテーブルの上に上げられてました。
誰も出てきません。
どうやら、昼の営業が終わったみたい。 残念。
気を取り直して、
どこかいいお店はないかなぁ~と思いめぐらすこと1分。 ありました!
yipuさんが紹介されていた、同じく西山の『Bistrot Emanger(ビストロエマンジェ)』です。
行ってみると、ランチのオーダーストップ直前です。ぎりぎりセーフ。ほっ。
こちらも初めてのお店です。
かしこまったお店は苦手なんですけど、店の前の看板には
「普段使いに・・・」と書いてあり、ちょっと安心。
お店に入ると、笑顔が素敵なお姉さんが気さくな感じで出迎えてくれ、
何だかイイ感じ。緊張せずに食べられそうです。(笑)
ランチはリーズナブルなお値段で提供してくれてます。
嫁さんはお肉のコース。私はプチランチコースを注文。
まずはカボチャのスープ。冷たくておいしい。
お次はメイン。
嫁さんのは、子羊のポワレ。
ジューシーで臭みもなく、脂の部分までおいしく頂けます。
つけあわせの野菜もGOOD。生のナスは梨みたいな味で美味しかった。
伏見とうがらしは、当たり外れがあって、たまに辛いのがあるそうですが
幸いにも当たりでした。
私のは鳥のグリル。皮がパリっとしていてGOOD。
最後にデザート。
バナナのアイスに、パイナップルのタルトと、クレームブリュレ。
どれも美味です!
このほか、パンorごはん、コーヒーor紅茶がつくよ。
三田にはまだまだおいしいお店がいっぱいあるんですねー。
どんどん新規開拓したくなりました。
・
ポチっとヨロシク!
にほんブログ村
昼過ぎに嫁さんがどこかランチに行きたいと言い出しまして、
お互いに行きたいお店を言い合いましたが、なかなか決まりません。
それでは新規開拓でいってみよう! ということになり、
かんぷのうさんが紹介されていた、三田市西山にある『インド料理 ニューパイレス』に
行ってみました。
お店に着くと、扉にOPENとCLOSEの両方の看板が掛けられてます。。
ムムッ、嫌な予感。
扉を開けると、開きました。 お、これは開いてるなー、なんて思ったのもつかの間、
照明は消えていて、イスがテーブルの上に上げられてました。
誰も出てきません。
どうやら、昼の営業が終わったみたい。 残念。
気を取り直して、
どこかいいお店はないかなぁ~と思いめぐらすこと1分。 ありました!
yipuさんが紹介されていた、同じく西山の『Bistrot Emanger(ビストロエマンジェ)』です。
行ってみると、ランチのオーダーストップ直前です。ぎりぎりセーフ。ほっ。
こちらも初めてのお店です。
かしこまったお店は苦手なんですけど、店の前の看板には
「普段使いに・・・」と書いてあり、ちょっと安心。
お店に入ると、笑顔が素敵なお姉さんが気さくな感じで出迎えてくれ、
何だかイイ感じ。緊張せずに食べられそうです。(笑)
ランチはリーズナブルなお値段で提供してくれてます。
嫁さんはお肉のコース。私はプチランチコースを注文。
まずはカボチャのスープ。冷たくておいしい。
お次はメイン。
嫁さんのは、子羊のポワレ。
ジューシーで臭みもなく、脂の部分までおいしく頂けます。
つけあわせの野菜もGOOD。生のナスは梨みたいな味で美味しかった。
伏見とうがらしは、当たり外れがあって、たまに辛いのがあるそうですが
幸いにも当たりでした。
私のは鳥のグリル。皮がパリっとしていてGOOD。
最後にデザート。
バナナのアイスに、パイナップルのタルトと、クレームブリュレ。
どれも美味です!
このほか、パンorごはん、コーヒーor紅茶がつくよ。
三田にはまだまだおいしいお店がいっぱいあるんですねー。
どんどん新規開拓したくなりました。
・
・
・
全然ダイエットできない sanda_farm に、ポチっとヨロシク!
にほんブログ村