もう1ヵ月も前のことなんですけど、
ガラーンとした庭がちょっと寂しいので、庭木を植えてもらいました。
庭木は、神戸市北区淡河町にある「若生植木農園」で購入。そのときの記事はこちら。
木をどうやって自宅まで運ぶんだろうって思ってたんですけど、
可哀そうなほど枝を縛りあげられ、超コンパクトにされて運ばれてきました。
こんなに縛っても大丈夫なんだ。 結構柔軟性があるんですね。
穴を掘って植えて行くんですけど、
根っこを包んでいる麻袋はそのまま埋めちゃいます。
そのうち土に帰るそうです。
この木は「ニオイコブシ」。
写真ではまだ蕾ですけど、この1ヵ月で、甘い匂いの白い花をつけて楽しませてくれました。
「クロモジ」の木も、カワイイ花をつけてくれています♪
写真を撮ってると、ちょうど飛行機が飛んでたのでパシャ!
翼の近傍の低圧部が原因となって発生する飛行機雲がよく撮れてますね。
そして、木だけでは少し寂しいので草花も植えました。
嫁さんが図鑑を見て、カワイイ草花を選んでくれたんですけど、
近隣の花屋さんではほとんど扱ってないんです。
でも、ネット通販しているお店を発見!
(有)おぎはら植物園
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉5731
(TEL) 0268-36-4074
(URL) http://www.rakuten.co.jp/ogis/
いっぱい買っちゃいました♪
まだまだ理想の庭には遠いですけど、
コツコツと手入れしていこうと思います。
目指せ! まちなみガーデンショーの「オープンガーデン」!?
・
・
・
庭は嫁さん主導なんですけど、
水やりはボクが主導(?)している sanda_farm に、
ポチっとヨロシク!
にほんブログ村