アレンジ色々♪簡単!炊き込みご飯を大募集|料理のレシピブログ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
海の幸ピラフを食べたいけど ダメなの そんな
エビ、カニアレルギーの方 結構いらっしゃるのでは
冷凍ベビーホタテを使えば 安上がりで 海の香りが楽しめます。
★★★レシピ★★★
材料 約3人分。
準備 15分
お米を置く時間30分 炊きあげる時間約45分。蒸らし15分。
米 1号。
ニンジン 50グラム。
玉ねぎ 70グラム。
冷凍コーン 30グラム。
冷凍ベビーホタテ 50グラム。
バター 5グラム。
サラダ油 小さじ2杯。
牛乳 190㏄~220㏄。
コショウ 少々。
コンソメの素 2分に1個~4分の3個。
冷凍グリーンピース。
下準備
1 お米は洗って ざるにあげて 水気をきっておきます。
2 ニンジン、玉ねぎは みじん切りより 少し大きめに切っておきます。
3 冷凍グリーンピースは 解凍しておきます。
作り方。
1 フライパンに バター、サラダ油を熱し、玉ねぎ、ニンジン、お米を入れて炒めます。
さっと 炒めれば いいです。
2 炊飯器に 1を入れ、牛乳、コショウ、コンソメの素、凍ったままのホタテ、冷凍のままのスイートコーンを入れ
さっと かき混ぜて スイッチオン。
3 炊きあがったら グリーンピースをさっと混ぜてできあがりです。
水(牛乳)加減は 季節によって 加減してください。
コンソメの素は 薄味好みの方は 2分の1個で十分ですが
たぶん 慣れてないと 物足りないです。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
海の幸ピラフを食べたいけど ダメなの そんな
エビ、カニアレルギーの方 結構いらっしゃるのでは
冷凍ベビーホタテを使えば 安上がりで 海の香りが楽しめます。
★★★レシピ★★★
材料 約3人分。
準備 15分
お米を置く時間30分 炊きあげる時間約45分。蒸らし15分。
米 1号。
ニンジン 50グラム。
玉ねぎ 70グラム。
冷凍コーン 30グラム。
冷凍ベビーホタテ 50グラム。
バター 5グラム。
サラダ油 小さじ2杯。
牛乳 190㏄~220㏄。
コショウ 少々。
コンソメの素 2分に1個~4分の3個。
冷凍グリーンピース。
下準備
1 お米は洗って ざるにあげて 水気をきっておきます。
2 ニンジン、玉ねぎは みじん切りより 少し大きめに切っておきます。
3 冷凍グリーンピースは 解凍しておきます。
作り方。
1 フライパンに バター、サラダ油を熱し、玉ねぎ、ニンジン、お米を入れて炒めます。
さっと 炒めれば いいです。
2 炊飯器に 1を入れ、牛乳、コショウ、コンソメの素、凍ったままのホタテ、冷凍のままのスイートコーンを入れ
さっと かき混ぜて スイッチオン。
3 炊きあがったら グリーンピースをさっと混ぜてできあがりです。
水(牛乳)加減は 季節によって 加減してください。
コンソメの素は 薄味好みの方は 2分の1個で十分ですが
たぶん 慣れてないと 物足りないです。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪