今朝は 吹雪でした。
整理整頓が出来ない性格のため
写真が どれがいつのやら
混乱状態です。
2月5日のお弁当の写真が見つかりません。
2月4日の写真が本当は5日の写真の可能性が高いです。
では 本当の4日の写真は オディ イッソ?(どこにある)
ケンチャナケンチャナ
まあ どうでもいいことにしました。
2016年2月5日の朝食の写真です。
昭和レトロな喫茶店で撮ったような色合いの写真
ホワイトバランス完全に 間違えてます。
当分間 この変な色合いの写真続きます。

ニンジンは またまた登場の
ベターホームの「作っておくと 便利なおかず」より
にんじんとツナのいためサラダ。
リピしまくりです。
美味しいレシピが見つかると
他のレシピを発掘しようという意欲が
なくなり そればっかり作ろうとするから
困ります。
味噌汁は ちりめんキャベツの外葉です。
これが 美味しい。
自家製野菜は 外葉も もったいなくて捨てられません。
あまり外の固い葉は 無理ですけど
すこし周辺の葉は 十分美味しいです。
2016年2月6日の朝食は、

ブロッコリーは
小林ケンタロウさんの なんの本だか 忘れてしまった中に
オイスターソースとマヨネーズを青菜と和えるのがあって
それを利用しました。
小林ケンタロウさんの レシピは よく読んでみると
オイスターソースを使ったレシピが 満載で
こんな風に使えばよいのかと 勉強になります。

手前のサラダは 足立洋子さんの
「やっぱりかんたんがおいしい」のヒジキドレッシング入りです。
ただの千切り野菜に これを混ぜるだけで
和風サラダになるので 忙しい朝 便利で大活躍のレシピになってます。
整理整頓が出来ない性格のため
写真が どれがいつのやら
混乱状態です。
2月5日のお弁当の写真が見つかりません。
2月4日の写真が本当は5日の写真の可能性が高いです。
では 本当の4日の写真は オディ イッソ?(どこにある)
ケンチャナケンチャナ
まあ どうでもいいことにしました。
2016年2月5日の朝食の写真です。
昭和レトロな喫茶店で撮ったような色合いの写真
ホワイトバランス完全に 間違えてます。
当分間 この変な色合いの写真続きます。

ニンジンは またまた登場の
ベターホームの「作っておくと 便利なおかず」より
にんじんとツナのいためサラダ。
リピしまくりです。
美味しいレシピが見つかると
他のレシピを発掘しようという意欲が
なくなり そればっかり作ろうとするから
困ります。
味噌汁は ちりめんキャベツの外葉です。
これが 美味しい。
自家製野菜は 外葉も もったいなくて捨てられません。
あまり外の固い葉は 無理ですけど
すこし周辺の葉は 十分美味しいです。
2016年2月6日の朝食は、

ブロッコリーは
小林ケンタロウさんの なんの本だか 忘れてしまった中に
オイスターソースとマヨネーズを青菜と和えるのがあって
それを利用しました。
小林ケンタロウさんの レシピは よく読んでみると
オイスターソースを使ったレシピが 満載で
こんな風に使えばよいのかと 勉強になります。

手前のサラダは 足立洋子さんの
「やっぱりかんたんがおいしい」のヒジキドレッシング入りです。
ただの千切り野菜に これを混ぜるだけで
和風サラダになるので 忙しい朝 便利で大活躍のレシピになってます。