今回マラソンをしていて感じたのは、相手を気にしてばかりいると
目的を見失うということ
。
目の前にいる、あるいは隣にいるランナーに負けまいと頑張ることは
大事なんですけど、あまりにも意識しすぎると自分のペースを乱し、無理を
しがちになってしまうんですよね。一時的な勝ち負けで、無理をしたがために
ゴールが遠くなってしまう。。。そして結果的に競争相手にも負けてしまう。。
相手を気にしてゴールを見失う。
競争相手との勝ち負けを気にして目標を見失う。
そうではないですよね。
勝ち負けもある程度は大事かも知れませんが、もっとも大事なのは
自分がどうなりたいのか、どこまで行きたいのか。そういうことだと
思います
。
相手を見るのではなく、自分の目標を見ることが大切ですよね。
あなたの視線の先は??
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
目的を見失うということ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
目の前にいる、あるいは隣にいるランナーに負けまいと頑張ることは
大事なんですけど、あまりにも意識しすぎると自分のペースを乱し、無理を
しがちになってしまうんですよね。一時的な勝ち負けで、無理をしたがために
ゴールが遠くなってしまう。。。そして結果的に競争相手にも負けてしまう。。
相手を気にしてゴールを見失う。
競争相手との勝ち負けを気にして目標を見失う。
そうではないですよね。
勝ち負けもある程度は大事かも知れませんが、もっとも大事なのは
自分がどうなりたいのか、どこまで行きたいのか。そういうことだと
思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
相手を見るのではなく、自分の目標を見ることが大切ですよね。
あなたの視線の先は??
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。