今週末は大阪へ。ミラクルデンチャーというセミナー。
以前から耳にしてはいましたが受講費みてみると躊躇してしまう額。
でもいつもお世話になっているS先生の誘いもあって今から行ってきます。
なんか、、、ミラクルの名が胡散臭く感じなくもないんですが、、、
義歯にはどうしても避けられない限界があるのは事実。残っている歯牙の状態にも左右されますし・・・
そこでミラクルといわれる義歯がどのように生まれれるのか? 聴いてきます。

義歯。全ての方が満足に使いこなせるのかといえばそうではないと思います。
「全然使えねぇよ!」
「こんなもんかなぁ」という感想を持たれるかたもおられますし
「なんでも噛めるよ!」というかたもおられますし
義歯は難しい。
なるべくなら義歯を使うことにならないように日頃のケアをすることが
一番なんですがね。
そうは言っても義歯を使わざるを得ない場合も数多くあり、
その方たちのために少しでも使いやすいものになるといいのですが。
では行ってきます。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。