生活

とりとめもなく

千日前で夜はバーガー

2018年02月14日 23時59分17秒 | 旅とハンバーガー
ヘトヘトになって大阪城から宿のある日本橋という駅まで地下鉄でやって来た。東京と同じ「にほんばし」ではなく「にっぽんばし」と読むらしい。
ところで私「味園ユニバース」という映画が好きなんですけど、味園ビルがこの近くにあるみたいなのでちょっと観に行ってみたよ。



オオ~
大阪来る前にもういっかい観ておけばよかったな…
さてと
宿にチェックインしました。
ごろごろしてるうちになんかもう外に出るのやんなっちゃったな~と思ったんだけど、一軒行ってみたいバーガー屋さんがこの近くにあるから行くことにしました。お腹も減ったし。
法善寺というちょっと不思議な雰囲気の場所にあるココペリというお店だよ。昼はハンバーガーのみだが夜はバーガーのほかいろいろお料理もあるバーみたいになるようだ。
2月ということで(そういえば今日はバレンタインじゃないか)特製ソースを使ったマンスリーバーガーにしました、

プエブロインディアンポークバーガー
甘辛カカオソースが辛すぎず甘すぎずフルーティでそれが豚バラにのせてある。パテーももちろんはさまってるから肉がたくさんだ。旨かった…でも今日ハンバーガー3回目なのでポテトなしにしました。
このお店でも美味しい他のお店教えてもらった。行きたい店がまた増えた。大阪バーガー屋さん多すぎませんか。

ごちそうさまでーす
食後にそのへんブラブラ歩いてみたんだけど、この辺ホントににぎわってるねえ~商店街がたくさんあって、場所によっては前に進むのが難しいほど人間がいる。中国人だらけだ。

もうれつにこみあってるところがあったから何かと思ったら、美津のっていうお好み焼き屋さんに行列ができてるんだった。ここなんか知ってる!こないだ観た「YOUは何しに日本へ?」に出てたよ。

宿に帰る前にちょっと喫茶店に寄ったら閉店間際までいてしまった。
明日は兵庫県のほうに行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレオープンとは思えないバーガー

2018年02月14日 22時11分35秒 | 旅とハンバーガー
前回のあらすじ
早起きして大阪にやって来た。南海電車で堺市の浜寺公園近くのカフェ三六〇で美味しいバーガーをいただき店主から美味しいバーガー屋さん情報をいただいたのでせっかくだから行くことにした。

さてと
また南海電車でなんばまで戻ってきました。降りたホームの隣の隣にラピートが停まっているではないか。


かっけー
ロビンマスクみたい。

さてと
地下鉄御堂筋線にふた駅乗り、本町というところで下車してプレオープン中のハンバーガー屋さんにやって来た。

HELLO!NEW DAY というお店だよ。なんかこの店名、素敵だなあ。
まだメニューは限られている。ハンバーガー、チーズバーガー、チリバーガー、テリヤキだったかしら。私はチーズバーガーにしました(料金先払い)。さっき、ほんのちょっと前にベーチー食べたばっかだけど…
プレオープン中なのでドリンクはサービスですって。オレンジジュースにしました。

きたきた
なんかさっき焼いてるとこ見てたんだけど、鉄板じゃなくて直火で焼いてたよ。そのせいかお肉はにっくにくのにっくにくなのになんだかしっとりしていて美味しい。そしてパンがうまい。焼き色こいめでゴマがたくさん香ばしくて、もっちりしていて私ごのみのやつだ。
まだオープンしてないのにこんなに美味しいのってどうゆうことなのか…大阪こわーい。

ごちそうさまでーす
帰り際にクッキーまでいただいてしまった。


プレオープンは今日までで、明日はお休みして心の準備して明後日グランドオープンするそうです。それにしてもこの本町駅周辺はたくさんバーガー屋さんあるみたいだ…というか大阪は狭い範囲にたくさんある。密度でいったら東京以上だ。
ところで駅からお店に向かう途中にさ…昔キョーコさんとサケロックのライブのために大阪来たときに入ったと思われるカフェらしき店を見つけたんだよね…
あの頃はまだスマホンとかないしインターネットも今ほど発達してなくてけっこう行き当たりばったりだったからテキトーに入ったし、どの辺をブラブラしたのかもよく覚えてないけど、あれは、あれだと思う!気にはなったが入らなかったというか大通り隔てて向こうに見えたから近くに行って確かめることすらしなかった(しろよ)けど、あれはあれだ!13年くらい前に入ったお店だ。

なんて思いながら東へ東へとひたすら歩いた。大阪城に行ってみようと思うのだ。
HELLO!NEW DAYを出てから40分くらい歩いた(運動不足を気にしている)そして大阪城公園に着いたよ。そっれにしても、もうれつな量の中国人たちがいる…こんな量の中国人を観たのはバンコクの王宮以来だよ。

立派な石垣

鉄板が貼られた門
外から観るのはタダだけどせっかくなので天守閣に登ってみた(600円)
中は博物館みたいになってて、主に大阪冬の陣夏の陣と秀吉についての展示が多かったと思う。混んでたよ…中国人だらけだ…(いまニュース観ながらこれ書いてるんだけど、どうやら中国は春節のお休みらしい今)

天守閣は8階まであって全部一生懸命観たら疲れちゃうのでざっくり観た。観光スタンプも押せたしごきげんである。なんやかんやでそろそろ閉館時間なので出ました。今夜の宿へ向かいます。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なバーガー三六〇

2018年02月14日 21時27分55秒 | 旅とハンバーガー
今日から4連休だよ…オオ~
今朝は4時前に起きて浅草線のち京急に乗り羽田から1時間の空の旅を経て大阪伊丹空港までやって来ました。いくつになっても飛行機は怖い…今日も気が乗らなかったが、出発してみるとそりゃー楽しいもんですよ。


日本は山たらけなんだなあ~
富士山見えるとなぜかテンション上がる

たーのしーい!
伊丹には7時半についた。リムジンバスで南海のなんばまで来て、堺市のほうまで南海電車に乗り、羽衣という駅で降り、ずっと行ってみたいと思ってたハンバーガー&サンドイッチのお店三六〇に行ってみました。ここは朝の7時半から開いてて、朝っぱらからハンバーガー食べたいかたはぜしとも行ったほうがいいです。

初めてのお店はベーチーにしたほうがいいかしらん?と近ごろ思うのでそれにしました。やわらかもっちりパンにはさまれた肉は粗挽き、ピクルスの代わりに福神漬けが入ってるからちょっとあまくて美味しーい。野菜も新鮮でうまいなあ…
ここ美味しい店だよ…
バーガーメニューはスタンダードなラインナップのような気がするが、変わった感じのサンドイッチがあってすごく気になった。瓦そばサンドイッチっていったい何だ。
パンケーキ食べてる人もいたけどすげーうまそうだった。堺市なんて初めて来たしこの先もう来るかどうかもわからない。でもこんなお店があるならまた来るかもしれないなあ…

ごちそうさまでーす

店主がひとりで切り盛りしてたがまあお互いCRANEのてっぺいさんの知り合いということで長々としゃべってるうちに、大阪のバーガー屋さんについて教えていただいたんだが、店主のお友達がハンバーガー屋さんを始めるのだけど今日ちょうど11時~15時でプレオープンやってる、昨日行ったけどすごく美味しかった、今日までひっそりとやってるよと言うので、そんなにウマイのなら行かねば!と思って、予定を変更してそのプレオープンのお店に行くことにしました。15時までということは、急がないと。
次回につづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする