今日はキョーコさんと待ち合わせて元住吉のDue-Dieciというお店に行った。
ワインとラクレットチーズのお店らしい。キョーコさんが予約してくれたの。
ラクレットチーズを使ったハンバーガーもあるということで、二人して同じものをたのんだ。


ラクレットチーズはとても美味しい、そして小鉢で添えられたトマトソースが旨いのでポテトや肉につけつけ食べた。
パンがいまいちだ。もっとパンに力いれたら飛躍的に美味しくなるはずだなあ

スープはとっても美味しかった。ごちそうさまでーす
さてと
今日はこれから行くとこがある。
文京シビックセンターの大ホールで美輪さまのコンサートがあるのです。
早めに着いたから展望フロアに行ってみたよ

前に1回来たことあるけど、いいねー
こんなとこがタダで入れるなんて

そろそろお時間です。
大ホールで「美輪明宏ロマンティック音楽会~郷愁ノスタルジア~」です。
去年の11月にカルッツかわさきで観たのと内容的には同じなんだけど、今日の美輪さまはかなりおしゃべりだった。30分しゃべって5分歌う、みたいな繰り返し。
「長崎育ち」(美輪さまの持ち歌です)の前後にとくにいろいろしゃべっていたな。もう20年近く行き続けているからだいたいの話は聞いたことあるが、それでもまだ初めて聞く話がある。その他は「惜別の歌」「メケメケ」「金色の星」「ヨイトマケの歌」くらいかな
今日の第一部で歌ったのは。
二部はシャンソンで「枯葉」「ばら色の人生」「ラストダンスは私と」「ミロール」だったかな。もう1~2曲あったかもしれんしなかったかもしれん。あとアコーディオン奏者の水野さんのソロもあった。アンコールは「愛の讃歌」の日本語版
今後の予定はテレビの特番に出たり関ジャニ∞とありえへん、あと春のお芝居は「エディット・ピアフ物語 愛の讃歌」。
もうチケットもとってあるし、楽しみだ。でも美輪さまの体力を考慮して短めに改められるのではないかと思う(だって愛の讃歌は歌って踊って芝居して4時間の長丁場だからね)
まあとにかく今日は良い日だった。

キョーコさんからナボナもらった。ただのナボナじゃないよ、東急線の

のるるんとコラボしたナボナだよ。
ナボナはお菓子のホームラン王だよ。
ワインとラクレットチーズのお店らしい。キョーコさんが予約してくれたの。
ラクレットチーズを使ったハンバーガーもあるということで、二人して同じものをたのんだ。


ラクレットチーズはとても美味しい、そして小鉢で添えられたトマトソースが旨いのでポテトや肉につけつけ食べた。
パンがいまいちだ。もっとパンに力いれたら飛躍的に美味しくなるはずだなあ

スープはとっても美味しかった。ごちそうさまでーす
さてと
今日はこれから行くとこがある。
文京シビックセンターの大ホールで美輪さまのコンサートがあるのです。
早めに着いたから展望フロアに行ってみたよ

前に1回来たことあるけど、いいねー
こんなとこがタダで入れるなんて

そろそろお時間です。
大ホールで「美輪明宏ロマンティック音楽会~郷愁ノスタルジア~」です。
去年の11月にカルッツかわさきで観たのと内容的には同じなんだけど、今日の美輪さまはかなりおしゃべりだった。30分しゃべって5分歌う、みたいな繰り返し。
「長崎育ち」(美輪さまの持ち歌です)の前後にとくにいろいろしゃべっていたな。もう20年近く行き続けているからだいたいの話は聞いたことあるが、それでもまだ初めて聞く話がある。その他は「惜別の歌」「メケメケ」「金色の星」「ヨイトマケの歌」くらいかな
今日の第一部で歌ったのは。
二部はシャンソンで「枯葉」「ばら色の人生」「ラストダンスは私と」「ミロール」だったかな。もう1~2曲あったかもしれんしなかったかもしれん。あとアコーディオン奏者の水野さんのソロもあった。アンコールは「愛の讃歌」の日本語版
今後の予定はテレビの特番に出たり関ジャニ∞とありえへん、あと春のお芝居は「エディット・ピアフ物語 愛の讃歌」。
もうチケットもとってあるし、楽しみだ。でも美輪さまの体力を考慮して短めに改められるのではないかと思う(だって愛の讃歌は歌って踊って芝居して4時間の長丁場だからね)
まあとにかく今日は良い日だった。

キョーコさんからナボナもらった。ただのナボナじゃないよ、東急線の

のるるんとコラボしたナボナだよ。
ナボナはお菓子のホームラン王だよ。