生活

とりとめもなく

無事に多可町に着いてバーガー

2018年02月15日 22時42分23秒 | 旅とハンバーガー
前回のつづき
鬼ジェントルなバーガークレイジー店主にバス停まで送ってもらい、さらにバスで30分少々の加美農協前という停留所で降りてそのバス停前にある古時計という喫茶店にやって来ました。

(これは帰りに問った写真なんだけど、来た時にはこの駐車場がびっしり満車でした)
喫茶店というか洋食屋さんというか、まあとにかく人気があるようで、私が着いたときは一組待ってて、私が座ったあともどんどんお客さんが来てました。
ランチタイムはドリンクがつくみたいなので

人気のてりやきチーズバーガーとホットコーヒーにしました。
普段あまりてりやき食べないんだけど、これは変に甘すぎすあっさりしたソースで美味しかった。すき焼きみたいな味だ。パンも誠実にうまい。キャベツとレタスが入ってるのが珍しいなあと思います。こういう素敵なお店にさりげなくバーガーがあるなんて、地元のかたは幸せだなあ…
間髪入れず続けてバーガーなのでこの山盛りポテトがしんどかったが休み休み食べました。だって帰りのバスまで何時間もあるからさあ…あわてる必要ないわけよ。
ちっこいクレームブリュレがついてんだけど、これうますぎやしないか。私プリン食べられないので警戒してたけど、美味しかった…
混んでるのに申し訳ないがバスの時間まで長居しました。カフェオレ追加した。

これも美味しかった!
このお店のバーガーマンが独立するため古時計のバーガーは残り期間わずかなんだけど、その後は大阪で新しくお店やるそうです。なのでそっちも行かないと…困った…また大阪行かないと…

ごちそうさまでーす

さてようやく帰りのバスのお時間ですのでお会計しまして、バスで西脇市駅まで1時間弱(ほとんど寝る)JR加古川線に乗って終点加古川までが1時間弱。そこからまた30分ほどJR神戸線新快速に乗り三ノ宮駅…古時計出てから3時間くらいかかって今夜の宿に着いたよー
ホテルじたいは古そうな感じだけど、きれいだしいろいろ快適に揃っているし、ひとりなのになぜかツインだ。無駄に広い…
部屋でしばらくオリンピック観たりしてごろごろしてたけど小腹がすいたから駅のほうまで行って、

ぼっかけ焼きそば食べました。さんプラザ地下の長田タンク筋っていうお店だよ。正式名称は「牛すじぼっかけそば焼き」と言うらしい。焼きそばとそば焼きのちがいは何なのか。
美味しかったー焼きそば大好き。
明日はとうとうこの旅の最終日。おやすみなさーい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速バスで西脇へ、バーガー

2018年02月15日 14時32分25秒 | 旅とハンバーガー
今朝は高速バスに乗るため大阪駅まで行かないと。
なんばから地下鉄に乗るため昨日の夜歩いた商店街を通り抜けていくと

法善寺って明るいとこで見るとこんな感じなんだね~
もうちょっとこの辺のアーケードを満喫したかったけどまあまた来ればいっか。
大阪駅から高速バスに乗った。

1時間半くらいかけて兵庫県の西脇市というとこに行きます。途中は寝てた。
ぐーぐー
よだれダラー
「西脇」という停留所で降ります。西脇ロイヤルホテルの前です。そこから10分くらい歩いた川沿いにあるお店

バーガークレイジー
ここ行ってみたかったんだー
入ってみたらいかつい店主がテイクアウト予約を焼きまくっていて忙しそうだった。鬼ベーコンチーズバーガーをたのもうとしたらいま鬼ベーコン無いんだってー
しょぼーん
なのでベーコンチーズバーガーにしました。忙しそうだったから長く待つつもりだったのにすぐ出て来た。

でかー
パンがうまい!軽めのサクサクした香ばしいパンだ。
にっくにく肉に甘めでスパイシー(この場合のスパイシーとは辛いという意味ではなくスパイスがふんだんに入っていそうという意味です)なBBQソースがかかっていて、食べる前から美味しいのがわかるが食べたらもっと美味しいバーガーです。なんだろうかこの色彩のあざやかさは。

ごちそうさまでーす

燻製ナッツもおいしい(おみやげ用に買いました)
店主に「今日はこれから姫路城に行こうか古時計に行こうか迷ってるんです…」と相談したら「古時計は3月でハンバーガーの提供終わっちゃうから行くなら今しかない!」と言われ、姫路城(世界遺産)を諦めてここから南南西に14キロ、多可町というとこにある古時計という喫茶店に行くことを密かに決意しました。
ハンバーガー食べ終わってナッツポリポリかじりながらコーヒー飲んでたら店主が「いま他にお客さんいないからバス停まで送りますよ!古時計行ってほしいんで」と言うので、なんということだ!現代に(鬼ベーコンみたいな見た目なのに)こんな親切な人がいていいのか!と思いお言葉に甘えてバス停まで車に乗せてってもらった。かなりギリギリな時間だったけどバスが遅れてて間に合ったし、ホントに親切にしていただいて私は感激しました。
店主とガッチリ握手をかわしバスに乗り込む。
次回につづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする