次のテーマ3は
(ここは57金が最善なのですが) 26飛と受けて、44角36飛32飛に46歩。
後手は35歩16飛を入れることはできるのですが、少し損をします。単に46同歩同飛42飛
後手のねらいは、99玉ならば66角42飛成77角成
王手で銀1枚取れるので優勢です。
戻って
45歩35角49飛33桂
すでにこの図の評価値は-331で後手有利です。解説されているように75銀には (75同銀33角成は互角なので) 45飛が良く
45同飛同桂64銀、矢倉先生は64銅歩と57桂不成を解説していますが、普通に57桂成が最善で
後手有利です。(57桂不成だと、73銀成同銀78金上で互角のようです。)
戻って
AIに聞くと、先手の最善手は48飛です。66角同角は48飛にひもが付くと。33桂99玉46歩
この歩が取れないのはわかりますね。43歩同飛46飛と返して
52金左88銀42歩
この図の評価値は-245の後手良しです。先手は右桂が取られるだけの駒になるので、飛交換は後手がよいのでした。
ということでこのテーマ3は後手良しが結論です。