昨日の続きで
所司先生の解説では、55歩58飛52飛55歩同銀です。
55同銀同角は後手十分だと。でも銀を取らずに86角56歩53歩
ここで分岐しますが、42飛には55銀同角56飛19角成52歩成
52同飛しかなく、同飛成同金41飛84香
後手は先に香を取っているので反撃もあります。77角49飛11角成29飛成44馬
この図の評価値は+324の先手有利。馬が使いやすいのと玉の堅さが関係しています。
戻って
72飛は受けの手で、先手は銀を交換するわけにはいかず65銀、46歩同歩42飛
後手は時間差で飛を使います。52歩成同飛37桂
42角77角64銀56銀
ぎりぎりの攻防が続きます。33角53歩同飛66歩
51飛45桂15角53歩57歩
57同飛48角成67飛53銀同桂成同飛
この図の評価値は+271、まだ簡単ではありませんが、先手良しです。