庭の連翹(れんぎょう)が
鮮やかに咲き始めました。
白の雪柳。
ピンクの雪柳は散り始める。
赤の木瓜も咲き始める。
赤は鮮やかです。
鉢植えのボケも咲き始める。
生垣の隅に。
塀の隅に。
日中は暖かでしたが、
今はだいぶ冷え込みましたいわきです。
「連翹(れんぎょう)」も鮮やかに咲き始めた
庭を散策。
ランダムに撮影してみました。
高速バスの乗り方も
今日から変わった。
窓口で予約しながら方法を聞いてきました。
庭の連翹(れんぎょう)が
鮮やかに咲き始めました。
白の雪柳。
ピンクの雪柳は散り始める。
赤の木瓜も咲き始める。
赤は鮮やかです。
鉢植えのボケも咲き始める。
生垣の隅に。
塀の隅に。
日中は暖かでしたが、
今はだいぶ冷え込みましたいわきです。
「連翹(れんぎょう)」も鮮やかに咲き始めた
庭を散策。
ランダムに撮影してみました。
高速バスの乗り方も
今日から変わった。
窓口で予約しながら方法を聞いてきました。
自宅から徒歩で
図書館まで。
様々な景色を楽しむ。
新しい桜の木なのですが、
サイクリング・ウオーキングロードの
所々に植えられました。
前・雇用促進住宅そばの桜です。
桜並木です。
ボランティアの方々のおかげで
周りがきれいにされて気持ちがいいです。
ラトブから見ました
沈みゆく夕日の風景です。
いわきのお天気は
この所暖かく穏やかですので、
歩くのには最高です。
図書館までの往復も
少し慣れてきました。
今日から4月。
新しい職場で
入社される方も今日からです。
希望の持てる職場でありたいです。
日めくりカレンダーより
☆あんたもう50歳か?
大きくなったなぁ?
兵庫県 派遣社員の方
筆者の50歳の誕生日に
80歳のお母さんの一言です。