いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

庭の「どうだんつつじ」が咲き始めました。・・・いわき

2016-04-21 08:18:00 | 庭の花

庭の「ドウダンツツジ」が
きれいに咲き始めました。
毎年花が終了後
きれいに刈り上げます。


花はつりがね型できれいに咲いてくれます。


きれいに刈り上げました。


毎日
君子欄の咲く状況をチェック。
毎日色が変わるのが面白い。
いのしし宅では
古い火鉢3つをインテリアに。


徒歩でサイクリングロードをラトブの総合図書館まで。
菜の花街道に。
今日はこれから飯村直美料理教室。
自転車で個の菜の花街道を走りぬきます。


今年初の「わらび」をいただき
茹でて美味しくいただきました。

例年通り
庭のドウダンツツジが
きれいに咲き始めました。
花が清楚で、
釣りがね型で
たくさん咲くのは見事な風景です。

楽しませていただいています。

今年初ものの「わらび」をいただき
おいしくいただきました。
四季折々の物を食するのはありがたい。

これから
飯村直美料理教室
午後2時からは
東京の税理士さんによる「遺言」のお話と「相続」のお話を。

日めくりカレンダーより
☆個性は
 大さじ1杯でいいの。
   東京都 自営業の方

何事でも多くの人を感動させたいのなら
奇をてらってはいけないと。
基本を守りつつ、
少しだけ個性を加えなさいと。

そうなんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする