草野心平記念文学館で9月22日まで
金子みすゞ展が開かれ、
いのししも行ってきましたが、
9月19日
金子みすゞを再発見された、
金子みすゞ記念館館長の矢崎節夫先生の
記念講演会が開かれましたが、
いのししは
応募多数で、
外れて講演会に参加できませんでした。
昨日
アンコール講演として、11月22日(日)にアンコール講演として
ハガキが届きましたので
応募してぜひ聞いてみたいと思います。
先日展示会を観たとき購入した小冊子から。
いろいろ貴重なものが観られました。
アンコール講演の案内はがきでした。
応募者が相当いたのでしょうね。
これから
グーグル便利技講座のボランティアに参加。
行ってきます。
午後1:30からは
いわき市考古資料館での
「弥生時代を探る」の
展示解説が開かれますので
参加してきます。
日めくりカレンダーから
☆片手だけでも
元気だよ。
岩手県 主婦の方
3歳の次男さんの一言でした。