そば切り 井月庵

趣味ではじめた、そば打ちの日記です。蕎麦で遊ぶ、蕎麦に遊ばれる日々 のはずが・・・ランタン、ストーブ、模型工作などへ

試験はやっぱりツライので暫く休息のつもりが・・

2017年06月10日 | 段位認定

昨年度は、1年間、井月庵としてはマジメに練習したつもりでした。

が、水回しが悪いという判定はそば打ちを志した人にはお解りの通り、完全にひざをガックリOrZ

しばらく休息しようと思いました。

 

御殿場の仕事現場近くに温泉施設があります。市営の温泉施設で、「みくりやそば」も頂けるという事です。井月庵の仕事柄、地域の方々との触れ合いは大切という事もあり、ここは江戸流お蕎麦と真っ向勝負の地元の御殿場「みくりや蕎麦」を頂いてエネルギー充填!?

100円増しで大盛にできる。

少し細いうどん位あるお蕎麦です。正式はそば粉と山芋のみで捏ねるのだそうですが、イモの感じはしないので小麦粉を割り粉にしているようです。椎茸、ニンジンと鶏肉をよく煮込んだ甘めの汁で頂きます。

これはこれで旨い!!

そうそう、段位試験のお蕎麦はかき揚げと長芋で頂きました。

井月庵としては太目ですが、コン位じゃないと時間内に終わらなかったのかと。ばあちゃんは、わざわざ電話を懸けて来て、「うどんみたいに太い!!」と言い出します。むむ!救われないなぁ井月庵。いっそ、「未クリア蕎麦」にして食ってしまおうかと。

 

翌週は蕎麦打ちをしないつもりでいましたが、仕事帰りに、沼津の坂東製粉さんに寄ってそば粉を購入。

1.5kgの配合表

を作成しました。これが正解かどうか判りませんが、「まあ、こんなもんだろう」と

蕎麦打ちしないつもりが、少しづつ準備をしたら。それは打ちたくなるのが人情でした。

 

やらないつもりが、蕎麦打ちをしてしまい。「田舎」で43%の加水率でした。時間を気にしないで打ったのがいけなかったのか、1.5kgを打ち終わるのに60分かかりました。

丸出し73cmはかなり大きい!ビビってしまい60数cm位にしたら下手な四つ出しが大変なこと。なぜか幅出しをするハメになったり。

たたみは、今回初めて12枚たたみにチャレンジ。これも慣れないとたたみ幅を調整するのに手間取りました。やっぱり1.5kgは難しい。山の斜面がきつくなると登るのを途中で辞めて廻り右したくなる。

7月末の「千葉そば大学」には参加できそうなので、もうしばらく、回り道してエネルギーを貯めてから登ることにしようかな。

 

回り道、寄り道ということで・・・

鈴虫を飼育し始めてしまった。 4ペア

ゼリーは好きじゃないようで減らない。水苔は園芸用を購入したらものすごく多量に入っていたが、何やらカビ等の温床になるため無い方が良いらしい。勿体ないので、こまめに取り換えて、洗って使ってみようと思います。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿