性分からすると、無駄だと思ったものには頑なに拒否を示す院長だが
納得に足る説明を聞き、一旦納得すると途端に態度を軟化させることがある。
歯医者の定期健診が最近のそれ。
虫歯が痛くなったらそん時、行けばいい。
歯石除去なんて歯医者のこづかい稼ぎ、くらいに思ってた。
先週の「がっちりアカデミー」で勝間先生が年間1万円くらいのケアで
歯を健康に保てるなら、そっちのほうがはるかにトク!と説明していて
コロっと考えを変えました。
歯周病にかかって、50歳とかその辺で歯が抜けて差し歯、インプラント、
部分入れ歯などになったら、出費が痛いのもそうだが、自分の歯じゃなくなるのは
本当に厄介なことです。
いい事なんて何にもないでしょうよ。
だから早速、今日仕事が終わったら歯医者に行ってきた。
レントゲンでチェックしたところ、現段階では15年は放っておいても
問題ない状態です、と言われた。
今から定期的に検診を受け、日々のケアを怠らなければ、ずっと自分の
歯で過ごせる、とも。
嬉しい。
虫歯のチェックもそうだけど、院長がとにかく恐れるのは歯周病で歯を失うこと。
歯周病ケアの第一が歯石除去と日々のブラッシングであるらしいから
それは信じることにした。
歯磨きはもちろん毎日してるけど、もっと徹底しよう。
院長の隣の椅子の40代前半くらいとおぼしき男性患者は、インプラントの
相談をしていた。
2本で50~60万かかるそうだ。
もう少し考えさせてくれと言っていたが、自分は今後、しっかり自分の歯を
大事にしていこうと強く思った。
納得に足る説明を聞き、一旦納得すると途端に態度を軟化させることがある。
歯医者の定期健診が最近のそれ。
虫歯が痛くなったらそん時、行けばいい。
歯石除去なんて歯医者のこづかい稼ぎ、くらいに思ってた。
先週の「がっちりアカデミー」で勝間先生が年間1万円くらいのケアで
歯を健康に保てるなら、そっちのほうがはるかにトク!と説明していて
コロっと考えを変えました。
歯周病にかかって、50歳とかその辺で歯が抜けて差し歯、インプラント、
部分入れ歯などになったら、出費が痛いのもそうだが、自分の歯じゃなくなるのは
本当に厄介なことです。
いい事なんて何にもないでしょうよ。
だから早速、今日仕事が終わったら歯医者に行ってきた。
レントゲンでチェックしたところ、現段階では15年は放っておいても
問題ない状態です、と言われた。
今から定期的に検診を受け、日々のケアを怠らなければ、ずっと自分の
歯で過ごせる、とも。
嬉しい。
虫歯のチェックもそうだけど、院長がとにかく恐れるのは歯周病で歯を失うこと。
歯周病ケアの第一が歯石除去と日々のブラッシングであるらしいから
それは信じることにした。
歯磨きはもちろん毎日してるけど、もっと徹底しよう。
院長の隣の椅子の40代前半くらいとおぼしき男性患者は、インプラントの
相談をしていた。
2本で50~60万かかるそうだ。
もう少し考えさせてくれと言っていたが、自分は今後、しっかり自分の歯を
大事にしていこうと強く思った。