石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

滋賀県 野洲町 妙光寺山出世不動磨崖仏

2012年10月10日 | 石仏

 

 此れも是非とも見たかった磨崖仏の一つです。

先の地蔵磨崖仏へ行った折、道しるべに書かれていたのですが

とても歩いて行く気力は無く諦めて引返し

それ以来ずっと気になって居ました。

 

 滋賀県野洲郡野洲町妙光寺山

色々調べた結果、車で行ける事が解り

この度やっとこさのご対面です・・・

 

磨崖仏の前には礼拝堂が設けられていますが

横手のくぐり戸から入るとお不動さんの真ん前に・・・

 

昔は真っ暗だった様ですが、今は採光窓が設けられ

其のままで充分撮影できます。

頭上に大きな蓮華台を載せた珍しい不動明王。

顔の部分だけ浅い浮き彫りになっていて

他は全て線で表現されています。

 

何時ものように懐中電灯をあててみると・・・ 

少し雰囲気が変わりました・・・

 

少しはお不動さんっぽく見えるかな・・・

 

この奥の巨岩に刻まれています。

 

 

不動池に映る妙光寺山と三上神社(奥宮) 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする