ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

上司の貪欲な権限に仕える『冬の蝉』

2024-09-12 07:42:16 | ビジネス小説
@これは、武家時代の「騙す、騙される」「仕う、仕われる」など6編の短編小説である。出世欲から家老・奉行の刺殺を計画、それも出世を望んだ本人ではなく家臣を使いその刺殺計画を果たす。その刺殺する理由の背景には、賄賂、横領と言う嘘の仕掛けを作って、あくまで悪事を暴くような計画をでっち上げ無罪の家老・奉行を刺殺したことだ。 現代社会、企業社会にもある出世欲、もしくは賄賂、横領を隠す為に上司の権限を使い部下を言いなりに動かす事件事故が多い。その背景はいつも「出世・金にまつわる貪欲さ」から善人を巻き込み私欲を稼ぐ世界を描いている。「仁義」(人の善の道徳)を意識し、欲を貪欲にさせない時代だ。
冬の蝉
坂岡真2024年9月
「概要」心の襞を巧みに織り交ぜる、独特の乾いた筆致の著者が、「死に様」をテーマに描いたオリジナル短篇時代小説集。6編ある中の2編を紹介する。
ー「逆月」出世に惑わされ下手人になる
    出世に欲を出した筆頭目付が家臣を騙し、賄賂をしているという次席家老を殺害、家臣はその後殺人罪として逃げまくる。ところがそれはまるで逆で事件後、次席家老になった上司が出世の為に疑惑を持ちかけたことが明る煮になり、再び次席家老を刺殺する。刺殺を計画したのは同胞の二人でその一人の面が割れて追われる事になったが残ったもう一人は出世し逃げた同胞の女性を娶り子も持った。だが、同胞を思う決着は悲しい結果となる。
ー案山子 仲間の裏切り
    横領の罪で腹を切った奉行が実は家老による罠だった。その奉行の仇討に声をかけられ参画する事にした剣の達人の武士。妻には当日まで何も言わないようにしていたが、誘い出した仲間が事前に妻に耳打ちしており、敵討の当日、妻は夫がいない世は生きる甲斐がないと自殺する。覚悟を決め家老を刺殺する場所に出かけるとそこには見せかけの籠と数人の武士しかいない。ましてやこの誘いを促した本人の姿もいない。それは家老を刺殺しようとした仲間を炙り出す家老の罠で、誘った仲間が家老の計画に参画し裏切っていた、事を知る。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿