ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

日米起業家の比較

2024-04-30 12:49:10 | 起業家への知恵
起業家を育てる仕組み。米国と日本との差(下記図)は格段に違う。この差は日本での経済活性化等に繋がる事は間違いないが、余りにも格差があり過ぎる。これから読める事は、日本は起業家を育てようと言う基盤も、組織も機能しておらず、貿易収支(特にソフトウエア関連)での輸入超過になるのは目に見えている。更に起業家を目指す若い人々が高給与・高投資を求めて米国に移住という動きも出て来たのは頷ける。政府のやらなかればならない事は「経済活性化」と「若者への賃金含めた労働環境整備」であることは間違いないが、早々に対処すべき点でもある


国の経済復活は中小企業への大胆な保護と支援『人材・技術・アイデア』

2024-04-30 07:34:26 | 起業家への知恵
@『日本の中堅・中小企業が持つ潜在力に期待する声が高まっており、世界で戦える技術と人材を持つ中堅企業の成長力は大企業を上回るとのデータもある。中小企業庁の調べではバブル崩壊時の1991年に520万社あった国内の中小企業は、直近のデータでは2021年に336万社と3割以上減った』日経新聞記事。多くの中小企業を潰しているのは国であり、大手企業である、と断言したい。経済復活・活況が期待できる産業を育てるのが国なのに助成金、補助金など税収の多い大手しか回らず、中小企業は大手から値踏みをされ給与さえ十分支払えず倒産を迎えた。日本の今後の復活はこの中小企業が持つ人材・技術・アイデアの潜在能力を国が保護し、引き出す事だと思う。


世界の分断を扇動している裏組織と裏工作

2024-04-29 07:35:13 | 世界の動きから見えるもの
世界の分断と緊張関係は複雑な問題であり、その背景にある要因は多岐にわたる。本書には、一部の極端な陰謀論(ハザールマフィア、フリーメイソンなどのパンデミック騒動、ネットにおける妨害・詐欺・ハイブリッド戦争動き)に信憑性が乏しい面があり、主要国家間の対立や地域紛争、経済的な利害関係の対立など、客観的な事実も存在している。特に重要な点は:
  • NATO、EU、中国、ロシアなど、主要国家間の戦略的競争と対立が高まり
  • 地域紛争(中東、ウクライナ、台湾海峡など)が絶えず発生し、緊張の高まり
  • 経済的な利害関係の対立(貿易、技術覇権など)が国家間の対立を助長
  • 情報操作やハイブリッド戦争など、非対称的な手段による対立の助長
これらの複雑な要因が重なり、単純な陰謀論では真相を捉えきれないが、客観的な事実に基づいて冷静に分析することが重要だ。だが、一つ確信的な事は今ある多くのニューズ記事は記者たちによる直接取材ではなく横流し・噂情報・フェイクも多く真実みが薄い、と言う事に尽きる。(「騙される方が悪い」そんな世界が蔓延るのが怖い)



人の命の尊さを知等される実話『Ordinary Angles』⭐️4.5

2024-04-28 07:38:33 | 映画から見える世の中の動き
これは病に冒された5歳の他人の娘を助ける実話に基づいた涙なしでは見られない映画だ。生まれながらの病で肝臓移植を待つ娘を助けようと必死に寄付金活動など様々な行動できるシャロンには感銘、家族の幸せに涙ぐむ。シャロンの過去は辛く苦労の連続で一人で必死に頑張った孤独な人生だったのかと、だから過去できなかった償いのように思われる。奇跡と神に祈る心境が分かる気がする、だがその前に可能性に「やってみる」と言う行動が必要だと言うことだ。実話の映画には感動以上のものが心に残る。
『Ordinary Angels』
実話に基づいた『オーディナリー・エンジェルズ』は、ケンタッキー州の小さな町の美容師シャロン・スティーブス(ヒラリー・スワンク)は、妻を亡くし残された二人娘を必死に育てようと懸命に仕事に取り組むエド・シュミット(アラン・リッチソン)と出会い、新たな目的意識を感じる。そして末娘シャロンの肝臓移植を助けることを決意し、高額医療費と現状の借金の返済もできるように寄付集め等の行動に出る。


「GRIT:やり抜く力」を課す方法を身につける『お金の稼ぎ方』

2024-04-27 07:33:59 | 起業家への知恵
@まず、自分自身に「GRIT(やり抜く力)」を課すには、好きなことに取り組むことが不可欠であり、好きなことに取り組むことで、継続力とやり抜く力が身につく、と言う事。そのためには、思考力を高め、新しいことにチャレンジし、失敗しても諦めずに次の方法を考えていく必要がある。この過程で努力を惜しまず、立ち止まることなく前に進んでいくことが重要だ。結局、「お金を稼ぐ」には8つの行動を起こす事だが「努力次第」で物事、人生が開けると言うことだ。
『お金の稼ぎ方』厚切りジェイソン
「概要」本書で紹介されているジェイソンさんの経験に基づいて導き出された、お金を稼ぐ力をつける方法“稼ぎ方”のヒントがつまった一冊です。
ー米国のAdvanced Placementと言う制度は、高校生で大学のカルキュラムを習得していくもの
    大学に飛び級で入学できる・夏休みはインターンなどで実績を作る期間
お金を稼ぐ8つの試み
    論理的思考力をつける
        考える力を習慣的に身につけ・役に立たないものは捨てる・疑問を放置しない
        データ(数値)を使い説明する・プログラミング(合理的)的思考を持つ
        相手の立場を考える・事前準備と一晩寝かせる・子供のように疑問を持つ
    実践力を養う
        今日できることは今日やる・集中力がなければ瞬発力を活用する
        完璧を目指す必要はない・「できる」と口にする・相手の反応を伺う・副業する
    世の中で必要とするものを見つけ出す
        流行を見る・ポッドキャストを聞く・ニュースタグの「経済」を読む
    自分にしか出来ないことを把握する
        こうなりたいと思う事・替が効かない人になる・できるスキルを掛け合わせる
        失敗してもいいからとにかくやってみる・諦めなければ失敗じゃない
    自分の価値を売り込むために交渉する
        自分の価値を日々測る・スキルに自信を持つこと・積み重ねること・リスクを知る
        こだわり固定概念を捨てる工夫・社会の平均を考えない
    無駄をなくす
        日々のルーティーンを速くする・同時に2つのことをやり遂げる
        時間を見える化する・TODOリストで管理する(朝起きてから全てを確認)
    失敗しても切り替える
        失敗して立ち止まらず次に進切り替えをする・とりあえずやってみる事
    成長のスピードを重視する
        早く稼ぐ力を身につけて投資に回せてこそ人生の選択も増える
        最初の5年は稼ぐより成長スピードを重視・目標をガチガチにしない
        責任ある仕事を引き受ける・お金を基準に行動を決めない
ー努力すること
    人生を充実させるのはやはり「好きな事」をやる事


「自分の直感を信じて生きる」グレース王妃の生涯『心を磨くグレース・ケリーの言葉』

2024-04-26 07:47:25 | 人生を「生かす」には
世界を魅了させたグレース・ケリー王妃は、女優時代の孤独と、結婚後の王室生活での不自由さを経験している。 彼女は、ハリウッドの「偽りの世界」と王室の「自由のない世界」の現実社会の厳しさに悩んでいた。 結婚生活では、お互いに妥協しながら忍耐強く努力することの大切さを学んだ事などを述べている。 最後に、日本の優しさ、礼儀、美、敬愛といった美徳を失わないことを願っていたことなど印象深く、 グレース・ケリー王妃は、女優から王妃への転身の中で、様々な葛藤を経験しながらも、自分の直感を信じる自分の信念を貫き通そうとした強い意志の持ち主だったと言える。運転中脳卒中で事故に遭い崖から転落52歳で人生の幕を閉じている。
『心を磨くグレース・ケリーの言葉』岡部昭子
「概要」ハリウッド女優として活躍した後、モナコ公国へ嫁いだグレース・ケリー。公妃となった後の献身的なご活躍の背景には、人への思いやり、自分に与えられた天分を精一杯生きようとした懸命さ、家族や国民を大切にする愛に溢れていました。 本書は、生前のグレース公妃の言葉を集めたものです。シンプルな言葉には、現代を生きる人たちへの指針が詰まっていました。
裕福な家ケリー家(レンガ職人のアイルランド系父とドイツ系移民の元大学教師の母)
    グレースは四人姉妹の次女、病弱で内気な少女。両親の反担を押し切ってNYの演劇の道へ
    グレースは背が高く、痩せていて、顎ががっちりした「~すぎ」だらけの女性
    「真昼の決闘」映画に出演ハリウッドデビューを飾る
    「MGM」でジョン・フォード、クラーク・ゲーブルと一緒に出演する事を夢見て
ー演出で学んだこと
    「女優に予期せぬ驚きの要素がないと、意味がない」ヒッチコック監督
    「セクシーではなく魅惑的。冷たい表面に秘めた火が燃えたぎるかのような表現」
    「エレガントなセクシーさに魅力を感じさせる」
    「ハリウッドは偽りだらけ。自分を見失い傷ついた男女が集まったところ」
ーMGMvsパラマウント(企業との葛藤)
    パラマウントの強い役柄である「喝采」を引き受けMGMとの契約も継続させる
    自分の力を信じて時間を考える余裕もなく必死に映画で演出(すでに婚期を過ぎ)
    パラマウントの「喝采」でアカデミー賞を得たが一番寂しい時間だった
    その理由は「一緒に分かち合う人がいなかった」と言う。
ー恋愛・結婚・養育・生涯(運命を受け入れる柔軟性)
    モナコ皇室でのアポで出会ったレニエ公と文通後に結婚
    後継者を儲けるための結婚(後継者がいなければフランスに返還する恐れ)
    ハネムーン後に妊娠(その後三人の子供を出産)
    他人を決して批判せず、分け隔てなく、いろんな人たちを受け入れた
    子供達とそばにいて良く話し合いをし、子供の気持ちや意見を尊重してあげる
    子供には厳しい躾をしていた(配慮と愛)
    慎ましく、思いやりのある人だとみんなの記憶に残しておきたい


余分な保険は入る必要がない理由3つ!

2024-04-25 12:42:37 | 人生を「生かす」には
『社会に出ても、結婚しても、保険は必要ない…日本人が誤解している「必要な保険」と「いらない保険」の判断基準』President Online記事
結論から申し上げると、この方々が生命保険などに入る必要性はあまりありません。今回、その「3つの理由」
理由1 「ヒト」のリスクは公的給付でかなりカバーされるから
理由2 勤務先の福利厚生制度で、さらに負担が軽減されることもあるから
理由3 保険で備えることが常に合理的とも限らないから


日本語の感情的表現は世界最高かも

2024-04-25 07:48:37 | 世界の動きから見えるもの
日本語は確かに感情的な表現力が豊かな言語であり、文末まで結論が明らかにならない特徴がある。また、多くの和製英語やオノマトペを含む表現力の高い言語でもある、と認識している。将来的には、主語が省略された文章が増え、結論を先に述べる言い方に変化していく可能性がある。
しかし、日本語の中には英語圏で理解されにくいカタカナ英語の使用もある。例えば「シミュレーション」を「シュミレーション」と誤って使ったり、「マニフェスト」を「マニュフェスト」と表記するなど、英語の発音や意味と異なる使い方がされている。また、「ナイター」は「ナイト・ゲーム」、「サラリーマン」は「オフィス・ワーカー」、「ガソリン・スタンド」は「ガス・ステーション」などと英語の表現とは違う点など、日本語は感情的で表現力豊かな一方で、英語圏で理解されにくい言語的特徴も持っている。
感情的な日本語
加賀野井秀一2024年4月
「概要」日本語論の専門家として多数のメディアに出演してきた著者が、日本語の特徴を歴史的に紐解く。
ー日本語は面白い
    日本語には漢字、ひらがな、カタカナ、そしててローマ字を使う
    縦書き、横書き、右からでも左からでも自在に書ける
    日本語は単数、複数、さらに性差を見分けられない
    松尾芭蕉のような俳句は翻訳できない(難題となる)
    「以心伝心」「阿吽の呼吸」「一を聞いて十を知る」などハイ・コンテクスト言語社会
    五七五、俳句、短歌など風情などを匂わす表現が豊か
    「てにをは」の難しさ(英語訳:He called me doctor)    
        彼は私に医者を呼んでくれた vs 彼は私をドクターと呼んだ 
    女性詞:「お」をつけた言葉「美味しい」、もとは「いしい」
    醤油は「むらさき」、素麺「しらいと」、あえもの「みそみそ」、団子「いしいし」
ー和語と漢語の違い(数値を言う)
    ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、むっつ、ななつ、やっつ、ここのつ、とお
    いち、にい、さん、しい、ご、ろく、なな、はち、くう、じゅう
    和語で11以降の読み方は、とおあまりひとつ、とおあまりふたつ
        21は、はたちあまりひとつ、31は、みそじあまりひとつ
    中国語からの唐宋音「湯たんぽ=湯湯婆」
    漢字での読み方「春夏冬=あきない」、「4月1日=わたぬき」「月見里=やまなし」
    現代の「キラキラネーム」読み方:「佐藤駿=佐藤はやお」「鈴木卓=鈴木すぐる」その他読み方:「角輝=カクテル」「天羅=テラ」「月零=ルナ」「紗音瑠=シャネル」
    和製国字漢字の多くは寿司
英語を和製にした漢字「的:tic」「性:ity」「主義:ism」「化:ize」
「ドンマイ」とは和製英語で英語では Don’t mind 実際は Never Mindの意味
    間違えやすいカタカナ和製英語
        シミュレーション 間違った読み方 シュミレーション
        マニフェスト 間違った読み方 マニュフェスト
        IT(インフォメーションテクノロジー)vs インターネットテクノロジー
        ナイター では通じない英語 ナイト・ゲーム
        サラリーマン vs オフィス・ワーカー
        ガソリン・スタンド vs ガス・ステーション
        ナイーブ(率直で純粋の日本語)vs 英語では悪いイメージになる
        スイート・ルーム vs Sweet /   Suite Room は全く違う
        フリー・マーケット vs Flea (のみ)Marketと言う意味
        ショート・ケーキ vs ショート・ニング(食用油)ケーキ
        シュー・クリーム vs シュー・ア・ラ・クレーム(フランス語)
        ミル・フィーユ vs フィーユはフランス語で千人の娘の意味となる
ー4種の字母言語の相貌性
    庭には庭に鶏がいます。(にはにはにはのにわとりがいます)
ー物の数え方
    うどん(一玉、一丁、一わ、一杯)、箪笥(ひと竿、一本)
    ふすま(一領、一枚)、糸(1本、一筋、一巻)
ーオノマトべ
    フランス語には少なくすぐ泣き言を言う人のことを「ニャンニャン」と言う
    また、大急ぎで駆けつける様子を「ダルダル、もったいぶることを「デシシ」
    鶏の鳴き声を表現すると 日本語「コケッコッコー」
    英語「コッカドウードウールクドウー」フランス語「ココリコー」イタリア語「キッキリキー」
 日本語の表現豊かな 雨の振り方 シトシト、ピッチャン、パラパラ、ザーザー、ドシャドシャ
    頭が痛い ズキズキ、チクチク、ガンガン、キリキリ
ー虹は何色か
    日本では7色、英語圏では6色、フランス・ドイツでは5・6色
    リベリア、パプアニューギニアでは2色


「増える窃盗」窃盗対策罰則法案なども必須!

2024-04-24 12:40:59 | 世界の動きから見えるもの
@『小売店での万引きや暴力が急増する英国が罰則強化、罰金は無制限』Forbesの記事。米国、英国でも小売店での万引きや暴力行為の問題が深刻化、店員への暴力や暴言・脅迫などの事件が2023年に前年比で50%増加、とあり、新法では犯罪に最高で拘禁刑6カ月と罰金(無制限)を科し、犯罪を犯した店舗への出入りを禁止、常習犯には行動追跡のためのタグ着用の義務づけもあり得る、としている。
日本でも車、無人店舗での窃盗など急激に増えており、近年ではギャンブルのために窃盗するケース(ギャンブル賭博)があり、日本でも法的阻止が必要になるだろう。特に顔認証する防犯・監視カメラ等国も投資すべき点だろう。


国費の無駄使いはもっともっとある!

2024-04-24 07:49:16 |  社会の歪みと偏見
@『国の基金15事業廃止、8割に「警告」 5400億円を国庫返納』日経新聞
152基金、200事業の管理体制や歳出状況について点検を実施、とあるが実質昔ながらの天下り組織で人件費の浪費が多く、国民に得を満たすほどの調査研究などは少ない。それと今までの「既得権」で守られた各種団体予算ももっと見直せば少子化問題、介護・医療費などへ回せる無駄予算は必ずある、と思う。野党が踏み込んだ質疑がもっと出来ないのは不思議、それに政治家としての怠慢な仕事ぶりが見える。