相変わらずの中国映画の時代劇ファンタジーですね。
よくまあタネが尽きずに同工異曲の作品を作っても作っても見られてるって言うことですよね
何せ自国の民が14億ですからパイは広いわけで幾ら作ってもペイするということですか
国策で世界戦略の韓国映画とは違い
国民向けに作っている作品がこんだけ日本に輸入されるんですから
いわゆる日本のレンタル市場でも高回転アイテムになってるんですかね
レンタル店での中国古典時代劇のTVドラマの棚の作品の豊富さにもびっくりさせられる
いわゆる韓流作品より華流作品の方が質量ともに充実してるんですよね
個人的に見たいなぁっていうような作品群も散見できるんですが
中国のTVドラマは、なんといっても26巻で1作品完結
そう日本ではワンクール10話でドラマ完結させる傾向ですが
大陸の風潮なのか、なんと52話で完結ですからねぇ時間に余裕がないとねぇ
前に「長安二十四時 」を見て時間食った記憶がありすぎて・・・
そんな警察組織である大理寺の判事から長安の妓楼の火事の調査を頼まれた画家で探偵の蘇燕南
判事からガードウーマンとして女性剣士の牽馬がつけられて調査を始めると火事と殺人が仕組まれたものとわかり
死体が妓女の鏡月ではないと判断して、二人は鏡月を探し始める
実は鏡月は妓女は身を隠した仮の姿を見せてであって実はウイグルの王女であり、彼女が持つウイグル軍の挙兵を発令できる“兵符”を巡って
皇帝の地位を狙う宦官の親玉楊太監が鏡月のいのちを狙っていたのを避けるため自作自演の火事ということだったのね
楊太監が狙う”兵符“を巡っての蘇燕南・牽馬・鏡月チームとの攻防戦をメインに
なんと楊太監に与する大理寺長官とか王朝の覇権を巡ってウィグル兵が必要だったんですね、そのための”兵符“を手に入れようと画策していたのね
そこは中国の時代劇ファンタジーですから
アクションシーンでは人が飛び剣が飛びのVFX満載で楽しませてくれてます
そしてどこから集めるのか中国映画映画のヒロインはみんな美人さんですよねぇ
中国のこういった作品の良いとこはそれ以外に尺が90分前後っていうのもいいところですよね
2020年製作、中国映画(日本未公開作品)
スン・チュアンリン監督作品
出演:マー・シューアイ、ルー・ガンドン、クー・シューイン、チュン・ユー、リー・ヤン
