今夏、ユースオーケストラがツアーで演奏する曲目について。
プログラムがAとBに分かれていて、日によってどちらかのプログラムとなるようです。
以下、全曲記しておきます。
R・シュトラウス : ドン・ファン
シベリウス : ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
ベートーヴェン : 交響曲 第7番 イ長調
ブルッフ : ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調
ショスタコービチ : ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調
ベートーヴェン : ピアノ協奏曲 第4番 ト長調
マーラー : 交響曲 第1番 「巨人」 ニ長調
もう1曲、中国人作曲家による曲があるようです。
コンチェルトのソリストが、超有名、超一流の方々で、これには本当に驚きました。
ヴァイオリンソリストは、サラ・チャン、ヴァディム・レーピン、ヤン・ムラーチェク。
ピアノソリストは、ゲルハルド・オピッツ。
こんな方々をお招きできる力があるということですね。
なんだかいろいろ凄すぎて、ちょっと腰が引けて来る感じがします。
本当に娘が参加していいのでしょうか??
ハーゲンダッツ 期間限定 ストロベリーカスタードタルト。

ナッツやクッキー系が入っているアイスクリームがそれほど好きではない私ですが、
これは、タルトが主張しすぎなくてとても美味しかったです。
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!

