昨日は同じ会社の方々と飲み会。久しぶりに夜中まで色々飲んだら今朝はゾンビでした(笑)。飲み屋がほとんどない田舎なんで、会社の寮の集会室を使っての飲み会です。時間を気にしなくてよいし、気楽なので外で飲むより好きだったりします。ちなみに昨日は「お好み焼き&やきうどん&スキヤキ&ヤキニク」・・・幹事さま、どういうコンセプトなんでしょうか(笑)。リクエストに全部応えたっぽいですよね。
さて、まだまだ頑張る、オランダのお話です。日記じゃないからいつでも終了宣言できるところがミソなんですのよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/6810b92eaaa995540a92c452b8630a08.jpg)
今回は、コンセルトヘボウ。直訳すると「コンサートホール」。堂々としたこのネーミングがふさわしい、立派なホールです。いつか読んだ安達千夏の小説に登場していたような。ここでリサイタルをすることがどういうことなのか・・・で登場人物の才能を描写していた、と思います。音響のすばらしさで世界屈指。ここを根拠地とするオケも世界屈指。音楽に全く疎い私にはもったいないこのホールが、私の泊まったホテルのすぐ近くだったんです(歩いて1分で入口)。
せっかくなので、少々高かろうが構わないから聴きに行こう、と思っていたのですが、のんびりしていたら滞在期間中に残っていたのは毎水曜日に行われる無料のランチコンサートのみ(だって表のスケジュールボードが8月のままでちっとも更新されないんですもの)。その日は朝から雨で、歩き回るのが億劫だったのでちょうど良かったです。
ホテルの方に「30分前に行けばいいよ」と教えて貰ったものの、心配なので1時間前からスタンバイ。開場前にはフロアいっぱいに人が集まってきました。観光客が多かったですけど、常連らしい地元の人も。ちょっと時間ができたから聴きに来たのさ、って感じの力の抜け具合がかっこいい。
残念ながら小ホールでのコンサートでしたが、十分雰囲気は味わえました。ヴォーカルの女性の声が、響くこと!力んでいるようには見えませんがしっかり声量を感じました。知っている曲はひとつも無かったけど(笑)、楽しめました~。タダなので、時間は30~40分、アンコールはなし。もしこのあと大ホールで夜のコンサートがあったら、きっとチケットを買ったでしょうね。
<小ホール>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/76/8fe331283970bfb0f3fee2d7c46c66ec.jpg)
平日の昼間とはいえ、タダのコンサートを開催しているなんて素敵ですわ~。日本でもそういうホールがあるのかしら?(某市役所ロビーのお昼休み無料コンサートなら知っているが(笑))。音楽といい絵画といい、質の高いものが気軽に味わえる環境はやはりうらやましいです。
<夕暮れのコンセルトヘボウ>
さて、まだまだ頑張る、オランダのお話です。日記じゃないからいつでも終了宣言できるところがミソなんですのよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/6810b92eaaa995540a92c452b8630a08.jpg)
今回は、コンセルトヘボウ。直訳すると「コンサートホール」。堂々としたこのネーミングがふさわしい、立派なホールです。いつか読んだ安達千夏の小説に登場していたような。ここでリサイタルをすることがどういうことなのか・・・で登場人物の才能を描写していた、と思います。音響のすばらしさで世界屈指。ここを根拠地とするオケも世界屈指。音楽に全く疎い私にはもったいないこのホールが、私の泊まったホテルのすぐ近くだったんです(歩いて1分で入口)。
せっかくなので、少々高かろうが構わないから聴きに行こう、と思っていたのですが、のんびりしていたら滞在期間中に残っていたのは毎水曜日に行われる無料のランチコンサートのみ(だって表のスケジュールボードが8月のままでちっとも更新されないんですもの)。その日は朝から雨で、歩き回るのが億劫だったのでちょうど良かったです。
ホテルの方に「30分前に行けばいいよ」と教えて貰ったものの、心配なので1時間前からスタンバイ。開場前にはフロアいっぱいに人が集まってきました。観光客が多かったですけど、常連らしい地元の人も。ちょっと時間ができたから聴きに来たのさ、って感じの力の抜け具合がかっこいい。
残念ながら小ホールでのコンサートでしたが、十分雰囲気は味わえました。ヴォーカルの女性の声が、響くこと!力んでいるようには見えませんがしっかり声量を感じました。知っている曲はひとつも無かったけど(笑)、楽しめました~。タダなので、時間は30~40分、アンコールはなし。もしこのあと大ホールで夜のコンサートがあったら、きっとチケットを買ったでしょうね。
<小ホール>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/76/8fe331283970bfb0f3fee2d7c46c66ec.jpg)
平日の昼間とはいえ、タダのコンサートを開催しているなんて素敵ですわ~。日本でもそういうホールがあるのかしら?(某市役所ロビーのお昼休み無料コンサートなら知っているが(笑))。音楽といい絵画といい、質の高いものが気軽に味わえる環境はやはりうらやましいです。
<夕暮れのコンセルトヘボウ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bc/37e551a8478a2b6c8183293ab10d2d4a.jpg)
僕はお子ちゃまなんであまり飲めませんが、一回飲んでみたいです。
土曜の山検討中。