『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

モティベーション作り。

2023-09-21 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はまた原点に戻って、何が欲しいか?について時間を取ってお話し。

どうしても練習から、何が出来るようにしたい!どうプレーしたい!が薄れてしまうので、そこをしっかりと意識に入れようと思って。


そこで、何でも欲しいテニススキルをインプットしたら手に入るとしたら手に入るとしたら何が欲しいかを聞いてみると、慶はフォアハンドとセカンドサーブだけ。笑

慶はその時上手く出来ない、と思うところに対しては少しテーマ性は出ますが、例えば武器のサーブとか少し良くなったバックとかはもう良くしたい課題にも浮上しなくなります。

悪くなると直したいのですが、悪いと感じないと良くしようと思わない、という価値観を持っている事を知りました。笑

コーチとしてはとても大きな収穫です!


それも踏まえて、テニス以外でどんな高いものでも良いから欲しいものが手に入るなら何が欲しい?かを子ども達に尋ねました。

そしたら3回建の一軒家にテニスコートとプール、お風呂にはサウナのある家、とか、タワーマンションの最上階、とか、フェラーリ、とか、なかなか面白いものが飛び出して来ました。笑

ゲームとかパソコンとかかと思ったら大人みたいなものが欲しいんですね。笑

そんな欲しいモノを考えながら話している時は2人ともニタニタニタニタ




してるんですよね〜


これをテニスでやれるようになると強くなるんですけどね〜笑

これが出来るようになったら(ワクワクワクワク)、あれも出来るようになったら(ワクワクワクワク)、

とアレもコレも欲張りに出来るようになったら〜、って考えて気持ちが上がるとそれがモティベーションになって練習がすごく良くなるんですよね!

僕はそれでテニスがすごく楽しかったですし、それで伸びたので、そういう部分を教えてあげたいんですよねー。

良いモティベーションを作って、良い練習をして、良い結果を出して行けるように、ツクルはまずはワクワク作りからですね〜!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着実に。 | トップ | 意識したら出来るは。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ツクル」カテゴリの最新記事