こんにちは!柴田圭です。
今日から名古屋グリーンオープンの1回戦ですっ。
1R 井平 選手(岐阜インターナショナル)
フォアがスピン、バックがフラットで粘り強い
僕と同じタイプのプレースタイル。
パスも抜けてたしボレーでもポイント取れてたから
ミスしないでパスかボレーで勝負すれば大丈夫、
という感じの試合内容だったのに自分の打球が入らない…。
なぜかわからないけど入らない。
ガットが硬い感じがしたけど
それにしても本当に不可解なミスが連発で。
不調なら対処できるんだけど
突然すっぽ抜けたようなミスが出るから
訳わかんない!って感じでモヤッと!モヤッと!モヤッと!…
もう完全に思考の迷路を暴走特急圭ちゃん号ですよ!
引っ張りましたが試合は7-6(5)7-6(5)で勝ちましたっ。
タイブレークは落とさないという事への執着心と
もうファイナルセットしたら明日は体力的に無理!
っていう気持ちで2ndは3-5からなんとか(笑)
何より何人か友人が応援に来てくれたので
それが最後の最後で1番力なった。
この寒い中遠くまで僕の試合を見に足を運んでくれた
友人の皆さんに本当に感謝です!
そういえば、試合後に見た携帯に送られて来る今日の運勢…
゛確実に仕事を進められる日。゛
…ウソだろっ!
今日から名古屋グリーンオープンの1回戦ですっ。
1R 井平 選手(岐阜インターナショナル)
フォアがスピン、バックがフラットで粘り強い
僕と同じタイプのプレースタイル。
パスも抜けてたしボレーでもポイント取れてたから
ミスしないでパスかボレーで勝負すれば大丈夫、
という感じの試合内容だったのに自分の打球が入らない…。
なぜかわからないけど入らない。
ガットが硬い感じがしたけど
それにしても本当に不可解なミスが連発で。
不調なら対処できるんだけど
突然すっぽ抜けたようなミスが出るから
訳わかんない!って感じでモヤッと!モヤッと!モヤッと!…
もう完全に思考の迷路を暴走特急圭ちゃん号ですよ!
引っ張りましたが試合は7-6(5)7-6(5)で勝ちましたっ。
タイブレークは落とさないという事への執着心と
もうファイナルセットしたら明日は体力的に無理!
っていう気持ちで2ndは3-5からなんとか(笑)
何より何人か友人が応援に来てくれたので
それが最後の最後で1番力なった。
この寒い中遠くまで僕の試合を見に足を運んでくれた
友人の皆さんに本当に感謝です!
そういえば、試合後に見た携帯に送られて来る今日の運勢…
゛確実に仕事を進められる日。゛
…ウソだろっ!
はい(笑)
ぜんぜんスコアメイクができなくてロングマッチになりました。
とむさんも楽しかったようで(笑)
応援ありがとうございます!
明日も気合い入れてガンバって来ますっ!