『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

勝つ事だけを考えて。

2019-04-13 23:44:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘のコーチへ!

ちょくちょく練習する服部啓太が試合前で春日丘へ練習へ来ましたっ。


啓太には全体的に練習してもらって、そのあとにシングルス1の拓と2の西山と1セットやってもらいました。

高校生はバンバン打ち合うか粘り強いか、などまだプレーがシンプルな選手が多いですが、啓太は粘り強いプレーをベースにカウンターや展開を上手く織り交ぜる攻めとも守りとも高校生には言えないプレーをするので2人には良い勉強になったと思いますっ。


やっぱりみんな良いショットを打つ事をテーマにしがちですが、勝つためには色々なショットやコースの組合せが必要不可欠なので、

改めて勝つためにプレーを地道に1つ1つ積み上げて練り上げてる啓太を見て勝つためのプレー作り、の大切さを感じさせてもらいました!


啓太、良い気付きをありがとうっ!

できれば、今日試合をした2人にも気付いていて欲しいです( ̄▽ ̄)笑
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポリにするか。 | トップ | 久々の水拭き☆笑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

春日丘」カテゴリの最新記事