『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

キラキラ光るぅ~。

2014-02-13 20:20:13 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
さっきこれまで通っていた通りが
2/12から一方通行になってて思いっ切り逆送っっ…

ワイルドだろぅ~。

標識を左車線側に付けてくれないと
対向車線もありますよ的なニュアンスに見えちゃう。
当然のように後ろの車も来てたから(笑)



今日はIWAMOTOで山ちゃんと練習しましたっ。
僕は知っての通り試合前の練習は短期集中型です!
試合前にガンガンと練習して打球量を出すより
丁寧に集中して練習するのが僕には一番合ってます(笑)

その方が集中が途切れて雑に練習する事もないし
体力的にも疲れ過ぎず鈍り過ぎずイイ感じなんですっ。


今日は昨日の反省を生かして
強く打とうとはしないで70%ぐらいで
丁寧にコントロールを意識して打ちました(笑)

するとあらまぁっ!イイ感じっ(笑)
やっぱり無意識に伝えようとするんじゃなくて
力を出そう出そうとしてフォームが荒くなってたんだなっ。

力がちゃんとボールに伝わって
余裕があるし当たりも良いし当たり損ないも少なくて
まだまだだけど1人で溺れてる感は無くなりましたねーっ(笑)!



ガラッと話は変わりますが、
先日鍋を火にかけているときに
少し蓋が火にあたっていて少し時間が経って
蜘蛛の巣柄のような綺麗なヒビがビシッと全体に入った。

で、さっきその蓋をして野菜鍋を作っていたら
ガラスの部分が割れて取っ手が取れた。

でも落ちた感はなかったから蓋をどけて煮込んで
ただ今出来上がりを食べてますが
ニンジンや白菜、ネギやきのこ、ワカメの中から
ジャリジャリとガラスの粒が出土します(笑)

噛むまでわからないからガリっと噛んだら
ペッと捨てながらもう食べてま~す。
今日も景気が抜群ですっ(笑)!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大会用語? | トップ | ちょっと拘って。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
→とむさん (柴田)
2014-02-16 20:55:59
とむさん、こんばんは!
見逃しててスイマセン(笑)!

はい!デッドオアアライブです(笑)
確かに銀の方が綺麗な感じがする(笑)
しかも日本は銀が多いですね。
でももう全くオリンピックには置いて行かれてます(笑)
返信する
白銀の世界から (とむ)
2014-02-14 08:02:29
おはようございます。危険な食事ですね、まさにdeadorliveだ(◎-◎;)僕はやっぱり金メダルがいいなー。ウノでゲットだー(*^^*)ってオイッ( ̄ー ̄)冬季オリンピックに限ると銀メダルが雪の白銀の世界にぴったり美しく映えて見えます。見た目はね(*^^*)やっぱり出るからには金メダル目指したいですね。みんな頑張ってくださいねd=(^o^)=b
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テニス」カテゴリの最新記事