『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

凄いなっ。

2015-07-10 22:22:21 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は久々に太陽を見た気がしますっ。


僕はまたぜんぜん放送は見ていませんが、
ウィンブルドン男子シングルスは
ジョコビッチvsガスケ
フェデラーvsマレー
が勝ち上がって対戦しますねっ!
(ネットで毎日結果は見てるんです(笑))

やっぱりトップ3は強いですねっ!
昨年かな?ケガで一時リタイアしてから
ナダルが少し勝てていませんが、
確率の世界であるテニスにおいて
これだけコンスタントに好成績を出すのは
本当に凄い事だと思います!


あっ!あとドローみてビックリしたんですが
元No. 1でかなり前に引退した
マルティナ・ヒンギスが女子ダブルスで
第1シードで出場してるっ!!!
しかも決勝進出してるっ!!!

少し前にダブルスに出場する
って話は聞いたけど、
プレーし続けててまさかグランドスラムで
第1シードになってるとはっ!

だって、第1シードって事は
たぶんダブルスランキングで
1~4位にはいるって事でしょっ。
やっぱヒンギスは凄いですねっ!


もしテレビで放送するなら
ヒンギスのダブルスをみたいなっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調~。

2015-07-09 23:03:31 | 日々
こんにちは!毎日雨が続きますねっ。
そしていつの間にか7月に入り
いつの間にか大好きな夏に突入し

突入したのに何故か寒くて
長袖長ズボンを着てる
というまだ大好きな夏を
全く感じられていない柴田圭ですっ(笑)


今日はわが家のスクスク育っている
家庭菜園の野菜たちについて
写真も載せつつ書こうと思ったら
iPadのLINEの調子がおかしくて
写真をiPadに入れれない…


スマホからだと容量が大きいからか
写真をgooブログにダウンロード
しようとするとフリーズみたいに
止まっちゃって、

なので携帯LINE→iPadLINEに写真を送って
それをiPadの写真フォルダに保存して
そこからブログにダウンロードするんです。


ガラケー時代はこの写真送信に
分単位で掛かっていたので大変でしたが
今はiPadが手元にあれば数分で
ダウンロードまで出来るのですが、

今回みたいにiPadのLINEが調子悪いと
アナログ人間ケイはお手上げです~(笑)


何で写真をクリックするとLINE画面が消えちゃうんだろ??


アプリ更新もしてるし
ちょっと分からないけど
まあそのうち良くなるでしょーっ。

早く良くなぁれ~~~☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ晴れ。

2015-07-08 19:41:49 | コーチ
こんにちは!柴田圭です。
今日は週に1回の講義前の
大学生の早朝レッスンでした。


先日の東海学生予選決勝では
残念ながら負けてしまいましたが、
凄く真面目で僕のテニス理論を理解していて
とても勢い良く伸びてます!

本人も自分が伸びているのを
感じているのですが、
これまでは勝つ事を意識し過ぎて
逆に萎縮して練習でのテニスを
全く使えていなかったので


2人で話して
”この1年は練習でのテニスを
試合でもそのままやる”
事をテーマにして、

それからは今までとはぜんぜん別モノで
自分でも凄い手応えを感じたようで、

これまで力を出せなかった口惜しさ
の篭っていた試合後の連絡が
前回からは楽しそうに連絡をくれます!


試合で練習通りの力を出せる人もいれば、
ぜんぜん別モノのように落ちてしまう人、
逆に試合というゲームになると力を出す人、
色々な人がいますよねっ!

僕はこの全てを経験して来ましたが、
そこには練習での意識や取り組み方や
試合に対しての考え方など
色々な要素があると思います。


それは人それぞれ違うと思いますが、
彼はその手段を見つけたようです!

本人もうれしそうですが、
勝ちたくてレッスンを受けてくれているので
僕個人としてもコーチとしても嬉しいです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨めっ!

2015-07-07 23:28:31 | トレーニング
こんにちは!柴田圭です。
この梅雨の中奇跡的にずっと出来てたけど
遂に今日は雨でレッスンが出来なかった(泣)

レッスンは自分の練習と違って
相手に必要としてもらってるモノだから
出来ないと何か申し訳ない気持ちに…


レッスンは午後からの予定だったので、
朝は週1のジムで毎度の
軽めのウエイトをして来ましたっ。

ウエイトは上手くやれば
良いのかもしれませんが
やり過ぎたり重過ぎたり疲れ過ぎたりすると
どこかしら痛くなるので、軽め軽めです(笑)


今は”何事も程々に継続的に”がテーマです!

ウエイトもホントそんな重い重量は扱わず
適度にやってるハズが
後半はグッタリ吐気がして来るのはナゼ(笑)?


でもテニスはあまり出来てないけど
適度に鍛え、適度に走り、適度に打ち
こんな普通以下の事ができる生活が
本当に幸せだと心から思います。

ジョギングが増えた負担が少しで始めたので
休みとのバランスを調整しながら
うまく継続させていきますっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海中日テニス選手権 予選

2015-07-06 21:37:03 | 試合
こんにちは!柴田圭です。
今日は東海中日選手権予選でした。


1R 依田選手 8-1
2R 熊谷選手 1-8

今日は天気が怪しい中
何とか試合できましたが
2Rに入る直前に雨がひどくなり
3時間以上待機してインドアへ
変更となり無事?試合できました。


熊谷選手は先日の北信越選手権で
ベスト8に入っていて
力強いショットで展開する選手でしたが、

テニス自体はぜんぜん行けていましたが
ご存知のように目の悪い僕は
インドアでボールを上手く目で捉えられず
フレームショットや凡ミスを連発(泣)

粘り強さに欠けるプレーで
負けてしまいました。


練習量のある時は咄嗟の対応力があるので
まだ良いのですが、
練習量が落ちるとボールを認識できている
時間が減るとミスが激増する、
というのを今日は痛感しました。
相手が強かったのもあると思いますが。


最近練習も週1~2日はやれてるし
ジョギングも週3回ぐらい出来てるので
これからだんだん良くなると思います。

この1年はオーバーワークの再発で
満足な状態でプレーできてませんが
テニスは良くなって来ているので、
まずは良い状態を作りますっ!


なかなか勝てない状態が続いていますが
いつも応援ありがとうございますっ!!!
これからもガンバりますっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は天気大丈夫そーっ。

2015-07-05 15:21:19 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
明日から東海中日選手権予選が始まります!


予選は8ドローで明日2試合の
明後日決勝です。

この大会は先日の関西オープンや
大阪毎日、関東オープンなどど同じで
グレードが高いのですが、

他の大会が本戦64ドロー(64人)
なのに対して半分の32ドローなので
かなり予選からレベルが高いです。


基本的な振り分けは

64ドローの場合は
・本戦ストレートイン 42人
・WC(主催者推薦枠) 6人
・予選勝ち上がり16人

32ドローの場合は半分の
・本戦ストレートイン 24人
・WC 3人
・予選勝ち上がり8人


という形なのでWCを抜くと
64ドローは42人、32ドローは21人、
がエントリーした選手の中から
ランキング順に本戦に入る事になります。

そして後の残りの選手が全て予選にまわり
その中でトーナメントをして
ブロックを勝ち上がった選手が本戦に上がり

本戦ダイレクトの選手と予選上がりの選手で
予選終了後に本戦のドロー表を組む形です。


今大会のように予選に人数制限がある場合は
ランキングの低い選手が予選補欠になり
予選に欠場が出た場合繰り上がります。


と、いう事で明日は予選から
60位台の選手が出場していて
かなり予選からレベルが高いです!

長々と長くなりましたが
明日からの試合ガンバって来ますっ☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨めっ!

2015-07-04 22:34:01 | コンディション
こんにちは!柴田圭です。
今週は梅雨に恥じない降りっぷりですね!


今日は朝はまだ天気がもっていたので
軽くジョギングできましたが、
午後からは降って来ちゃって
楽しみにしてもらっていた練習会が
キャンセルになっちゃいました(泣)

本当にすぐに定員いっぱいで
僕もやっていてとても楽しいので
中止は残念です。


でも最近はテニスをするか
ジョギングをするか
何かしら体を動かしてはいるので、
体の鈍さは無くてスッキリしてます。

東海中日は明後日からで明日も雨っぽいので
今日は午前にカラダ動かせて良かった☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキッ!!

2015-07-03 17:17:01 | コンディション
こんにちは!柴田圭です。
今日も朝イチで篠田さんに
練習相手をしてもらいましたっ。
いつも相手をしてくれてホント感謝です!


しかしながら今日練習していて
左肩甲骨内側に不穏な痛みが。

1月に呼吸するのもしんどかった
あの痛みと同系統だけど
今のところ大きい肩甲骨が動くと
少し痛いぐらいなので
まあ大丈夫だと思いますが☆


ちょっと筋肉が張ってる感じがあって
バックハンドのフォロースルーが
大きくなった時に固く張った部分が
引っ張って伸ばされた感じです。

でもそのあとも少し痛い時はあっても
ぜんぜん練習はできましたし
時間が経っても痛みは出て来てないので
ひとまずオッケーですっ。


テニスの方はタイミングが
合ってなかったですが、
前よりテニスが出来て幸せです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氾濫~。

2015-07-02 22:25:07 | 日々
こんにちは!柴田圭です。
今日は久々の丸一日オフでしたっ。


最近ずっとスムージーブームで
小松菜やキャベツやレタスなどの葉野菜に
人参やトマトにリンゴジュースで
野菜スムージーを作ってるのですが、

健康志向の生活クラブ生協と
実家の月1注文のモーニングコープ
で一気に野菜が来て

わが家は小松菜とキャベツに溢れてます(笑)


最近隔週だった生活クラブが
毎週注文になり
毎月注文のモーニングコープは
何を注文したかカラッと忘れてしまうので、

時折こういう自体が起きますが(笑)
その度にたくさん野菜を食べて
健康的だからある意味オッケーかっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い練習した!

2015-07-01 21:02:33 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今朝は篠田さんに練習してもらいました!


もちろんサーブ練習もあまりしてないし
ゲーム練習もぜんぜんしてないので

今日はワイドへのサーブで
相手をコートの外へ出した
ところからのリターンを
オープンスペースへ打つ練習に
長めに時間を割きました。


ゲーム練習をしてないと
サーブを打った後のリターンのミスが
増えちゃうんですよねっ!

ですのでゲームをするか
この練習が試合の僕には大切ですっ。


まあこの練習量の割には
それなりにテニスは出来てるし
ジョギングのお陰か動きも
練習不足時のドタドタ感もないし
出来てない中では良い感じだと思います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする